13日から始まった大相撲七月場所。

関取復帰の期待がかかる朝乃山が二日続けて土俵に上がりました。

まずは13日の初日。

西の幕下2枚目、昭和の大横綱・大鵬の孫の夢道鵬と対戦。

立ち合いまわしはとれませんが、土俵際ですくい投げで下し、初日は白星発進。

そして14日の二日目。

取組編成の都合で初日から二日続けて土俵に上がった朝乃山。

その頭には、大銀杏が。

十両の力士との取組となったため、けがをした去年の名古屋場所以来、1年ぶりの大銀杏での土俵です。

対するは、荒汐部屋の荒篤山。

相手の突き押しで防戦一方に。

引き落としで敗れ、初黒星。

連勝とはなりませんでした。

一方で、デビュー二場所目の鶴英山は…

*会場アナウンス
「鶴英山休場のため花岡の不戦勝であります」

まずは星取表です。

朝乃山は2日目で土がつき、これで1勝1敗。今場所は勝ち越せば、関取復帰が有力なので、ここから巻き返しを期待しましょう。

そして、今場所しこ名を改名した浦山改め鶴英山ですが、名古屋での場所前の最終調整で膝を痛め、今場所の出場は厳しい見込みです。

鶴英山は、「早く治るように頑張ります」とコメントしています。

富山テレビ
富山テレビ

富山の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。