相続税や贈与税の計算の基準となる路線価が公表されました。平均変動率は33年連続の下落となりました。

路線価は毎年1月1日時点の公示地価などをもとに国税庁が発表しているものです。2025年の香川県内2427地点の路線価の平均は、2024年より0.1%下がり、33年連続の下落となりました。全国順位は3つ上げて36位となっています。

路線価が最も高かった高松市の高松丸亀町商店街は、1平方メートル当たり38万円で2024年より2.7%上昇しました。

県内に6つある税務署の最高地点では、上昇したのは高松市だけで、丸亀市と観音寺市、さぬき市が横ばい、それ以外は下落しました。

岡山放送
岡山放送

岡山・香川の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。