宮崎県の諸塚村立荒谷小学校で入学式が行われた。新入生は1人。地域の人々や在校生が温かく歓迎する中、新入生は嬉しそうに学校生活への期待を膨らませた。荒谷小学校は2年後に閉校予定で、全校児童は10人。今回が最後の入学生となる可能性もある。地域の人々の祝福を受ける中、新入生は優しいお兄さんお姉さんたちと遊ぶことを楽しみにしている。

新1年生1人の入学式

この記事の画像(21枚)

2年後に閉校する諸塚村立荒谷小学校で入学式が行われた。新入生はたった1人。在校生や地域の住民が温かく迎えた。

新入生の甲斐慶大さんは、宮崎市出身。父親が荒谷小学校、母親が諸塚小学校で教諭をしていて、3年前から諸塚村で生活している。

姉と兄も通っていることからこの日を楽しみにしていた。

歓迎の言葉:
お父さん、お母さん、慶大さんのことなら僕たちにぜーんぶ、どーんとまかせてください!

新入生 甲斐慶大さん:
荒谷小学校の1年生になれてとても嬉しいです。

全校児童10人の荒谷小学校

1948年には148人が通っていた荒谷小学校だが、現在の全校児童は慶大さんを含めて10人。地元には来年度、入学する予定の子供はいない。

地元の人々が駆け付け、盛大に祝福

甲斐さんが最後の入学生となる可能性もあり、会場には地元の人たちも祝福に駆けつけた。

荒谷小学校の卒業生:
閉校はやっぱりさみしい。でも本当にいい入学式だったのでこれが最後でも本当に感動した。

入学式が終わるとさっそく慶大さんは在校生と遊んでいた。

新入生 甲斐慶大さん:
優しいお兄ちゃんお姉ちゃんたち。一緒にブランコとかうんていとかジャングルジムで遊んでみたい。

Q.慶大さん入って嬉しい人?

児童:
はーい!昼休みで楽しい思い出を作れたらと思います。

父親 甲斐正樹先生:
地域の人たちに見守られながらの入学式で、この上ない感動です。

算数をがんばりたいと話す慶大さん。学校生活に期待を膨らませていた。

(テレビ宮崎)

この記事に載せきれなかった画像を一覧でご覧いただけます。 ギャラリーページはこちら(21枚)
テレビ宮崎
テレビ宮崎

宮崎の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。