16年ぶりの新たなリーダー誕生に向けて新人同士の戦いとなっている秋田県知事選挙。3人の候補者は連日各地で論戦を展開している。各候補者の前半の戦いを追った。

16年ぶり!新人同士の選挙戦

この記事の画像(12枚)

知事選に立候補しているのは、いずれも無所属の新人で、届け出順に元副知事の猿田和三氏(61)、元県議会議員の鈴木健太氏(49)、秋田市に住む大久保範夫氏(73)の3人。

「県民党で戦い抜く」猿田和三氏 

「私はふるさと秋田の発展のために全身全霊を捧げ、覚悟をもって持ってとことんやり抜きます。働きます」

3月20日の出陣式で決意を口にした元副知事の猿田和三氏(61)。

与野党の国会議員や県議らが駆け付けた出陣式
与野党の国会議員や県議らが駆け付けた出陣式

出陣式には、与野党にかかわらず、多くの県関係国会議員や市町村長が駆け付けた。猿田氏は、様々な組織の手厚い支援を受けて選挙戦を展開している。

30年以上にわたって県職員を務め、行政経験は豊富な猿田氏だが、政治の世界への挑戦は初めてのことばかりだ。遊説に同行するベテラン県議から有権者と握手するように促されるなど、前半戦はアドバイスを受けながら県の北部を中心に遊説した。

「私は人口対策に真っ向勝負。覚悟を決めてとことんやります」と訴える猿田氏。

県の幹部職員や副知事として佐竹知事を支えてきたいわば現県政の一翼だが、選挙戦では「改めるべきところは改める」と、これまでとの違いを強調する。

猿田和三氏:
佐竹さんがやってきたこと、私たちが一緒にやってきて良かったこと、農業の生産拡大してきた、再造林やってきた、それはもっと進めていきます。観光も進めていきます。これは変えた方がいい、やめた方がいいということは躊躇(ちゅうちょ)なくやめます。私は佐竹さんと別人格、別の人ですから、そのまま同じことをやるわけではないです。同じような発言はしないです。心配はかけませんから。

猿田氏は後半戦に向けて「17日間、全力疾走で駆け抜けたい。そのための気力、体力をしっかり整えて、1人でも多くの県民の皆さんと直接会って話を伺いたい」と意気込む。

猿田氏は、組織の支援を追い風に支持拡大を目指す。

「新たな秋田をつくる」鈴木健太氏

「この選挙は、秋田の未来を大きく変えるんだと、そういう声かけをしていただきたい。そうしたら本当に秋田は変わります」

県議会議員を辞職し、知事選に挑んでいる鈴木健太氏(49)。

1月に自民党を離党。党は今回の選挙を“自主投票”としているため、後ろ盾となる大きな組織はない。その一方で、親交のある多くの県議や市町村の議員がともに各地を駆け回っている。

秋田県庁前での街頭演説に臨む鈴木氏
秋田県庁前での街頭演説に臨む鈴木氏

鈴木氏は、現在の県政に一定の評価を示すものの、人口減少や観光振興などを中心に「刷新が必要」と主張している。

21日の県庁前の演説では、県職員を前に「ともに働きたい」と訴えた。

鈴木健太氏:
どうか私と一緒に新しい時代に新しい県庁組織をつくっていく。そして、県民の皆さんに本当に胸を張って「ふるさとのために私たち役立っているよ」と、良い仕事をしていると思えるように、私と一緒に頑張ってみませんか。

鈴木氏は出馬を決めて以来、県内をくまなく回り、地域の声に耳を傾けてきた。集会の数は114回に上る。

手作りのうちわを手に集まった鈴木氏の支持者
手作りのうちわを手に集まった鈴木氏の支持者

こうした活動を通じて鈴木氏の考えに共感したファンも選挙戦を後押しているが、鈴木氏は「楽観できる情勢ではないので、反応が良いからといって勘違いしてはいけない。少しでも多くの皆さんに『鈴木健太はいいな』と思ってもらえるように全力で頑張るしかない」と気を引き締める。

鈴木氏は、最後の最後まで支援者とともに支持を訴える。

「冤罪被害解決を」大久保範夫氏

「これから私の政治活動で県民に迷惑をかけると思いますので。私は、違法強制入院させられた冤罪事件であることを県民に一番良く知らせる方法が、この知事選の立候補だと思っていたので、前からずっと計画していました」

大久保範夫氏(73)
大久保範夫氏(73)

秋田市に住む大久保範夫氏(73)は、「知事になることで自身が受けた冤罪被害を解決できる」と訴える。

選挙戦は、組織や団体には頼らず、すべてが手作り。まちを歩きながら公約を記したポスターを掲示板に張っていく。地図で掲示板を探しながら、1日に20枚ほど張っているという。

大久保範夫氏:
4カ所のうち1カ所くらいしか張らないと思うがやる。来週から(3月30日以降)は県庁、千秋公園、駅前で街頭演説をやりたい。

前半戦は、ポスターの掲示作業に力を注いだ大久保氏。後半戦は、県内各地で街頭活動を展開し、水害対策や教育支援の拡充などを訴えることにしている。

秋田県知事選の投開票は4月6日。

(秋田テレビ)

秋田テレビ
秋田テレビ

秋田の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。