中居正広氏の女性トラブルをめぐる一連の報道などを受け、フジテレビは27日午後4時から嘉納修治フジ・メディア・ホールディングス、フジテレビジョン代表取締役会長、遠藤龍之介フジテレビジョン取締役副会長 、港浩一フジテレビジョン代表取締役社長、金光修フジ・メディア・ホールディングス代表取締役社長が記者会見を行いました。

辞任した港社長の後任として28日付けで新社長に就任する清水賢治フジ・メディア・ホールディングス専務取締役が会見し、冒頭女性への配慮が欠けた対応をしたことに対してお詫びしました。(以下、続きのコメント)

28日付けで新社長に就任する清水賢治フジ・メディア・ホールディングス専務取締役:
また、フジテレビが視聴者の皆さま、広告主の皆さま、広告会社、ご出演者、制作会社、系列局、グループ各社をはじめとする、多くの皆さまの信頼を損なっている現状を重く受けております。本当に申し訳ございません。

今回の事案は、信頼の重みとそれを失うことの深刻さを改めて我々に突きつけています。

今問われている人権とは、誰もが生まれながらに持っている、人々が幸せを追求する最も基本的な権利です。これを侵害する行為は決して許されません。

この考えに基づき、逸脱する行為への厳正な対処、再発防止策を決意を持って進めて参ります。

フジテレビには、視聴者に喜んでいただけるコンテンツを届けたい、広告主のお役に立ちたいという熱意を持った素晴らしい仲間がいっぱいいます。

この仲間たちとともに課題を乗り越え新たな未来を築いてまいります。

信頼回復なくしてフジテレビに未来はありません。
この覚悟を胸に全力で取り込む所存です。
ゼロからスタートです。

この厳しい状況においても、叱責の中に温かいご心配をしてくださる視聴者の皆さま、広告主や広告会社の皆さま、ご出演者や制作会社の皆さまを始め、多くの方々に深く感謝申し上げます。

今後の再生向けて、ご指導とご支援を賜れますよう何とぞよろしくお願い申し上げます。

プライムオンライン編集部
プライムオンライン編集部

FNNプライムオンラインのオリジナル取材班が、ネットで話題になっている事象や気になる社会問題を独自の視点をまじえて取材しています。