【ジュニア男子】朝賀俊太朗が圧倒V

西日本には出場した14名の全選手に加え、ジュニアGPシリーズ出場のため、予選免除されている垣内珀琉・髙橋星名が進出した。

合計194.11点と2位に20点近く差をつけ優勝を飾った朝賀俊太朗。

優勝した朝賀俊太朗、演技後に観客に向けて投げキッス
優勝した朝賀俊太朗、演技後に観客に向けて投げキッス

ショートではコーチの本田武史さんから借りたという衣装で抜群の表現力を発揮する。

今季ショートで初成功となるトリプルアクセルを華麗に決め、首位発進となった。

近畿選手権ジュニア男子で優勝した朝賀
近畿選手権ジュニア男子で優勝した朝賀

続くフリーは昨季から継続の『ブエノスアイレスの冬』。冒頭トリプルアクセルのコンビネーションジャンプを完璧に決め、ショートとフリーともに1位で完全優勝となった。

「冒頭ジャンプが決まりテンションがめちゃめちゃ上がった」と喜びを表現し、次戦西日本ジュニアへ向けては、「これまで以上に練習を積み、全日本ジュニアで結果を出したい」と闘志を燃やす。

近畿選手権ジュニア男子表彰台
近畿選手権ジュニア男子表彰台

【ジュニア男子】
1位 朝賀 俊太朗(関西大学)194.11点
2位 名倉 一裕(大阪スケート倶楽部)177.91点
3位 森本 涼雅(星槎国際大阪)176.22点
4位 向野 慶(神戸ポートアイランドクラブ)157.63点
5位 佐藤 光(松陰兵庫高校スケート部)155.30点
6位 織田 信義(大阪スケート倶楽部)144.42点
7位 石原 弘斗(京都宇治FSC)142.79点
8位 佐野 海音(京都アクアリーナSC)136.62点
9位 生田 琉悟(浪速中・高スケート部)122.06点
10位 松野 嵩(京都アクアリーナSC)113.76点
11位 小川 理人(臨海フィギュアSC)112.54点
12位 水越 遼弥(なみはやクラブ)110.22点
13位 飛永 恭兵(大阪スケート倶楽部)109.77点
14位 加藤 嶺(東大津ISC)99.23点