愛知・一宮市で6月、アパートのベランダに干してある洗濯物が、繰り返し盗まれる事件が発生した。男は複数回ベランダの前を往復し、最終的に衣類を盗み取った。被害女性は、これまでに14枚の洗濯物を盗まれたと話している。

3回来て14枚盗まれ…不眠症の症状も

愛知・一宮市のアパートで6月25日、ベランダに干してある洗濯物を次々と盗み取っていく男の姿をカメラが捉えた。

ベランダの前に現れた男(視聴者提供)
ベランダの前に現れた男(視聴者提供)
この記事の画像(13枚)

黒いTシャツを着て、ベランダの前に現れた男は、干してある洗濯物をじっくりと眺めながら、周囲の様子を確認している。

男は立ち去ったのかと思いきや、再びカメラの前に姿を現し、髪をかき上げながら通り過ぎていった。その後も、男はベランダの前を何度も行ったり来たりと繰り返し、その数は6回にも及んだ。

強引に洗濯物を引っ張る男(視聴者提供)
強引に洗濯物を引っ張る男(視聴者提供)

そして7回目に男が現れた時、干してある洗濯物を手で引っ張り、持ち去ろうとしたのだ。

しかし、すぐに衣類を外すことができずに逃走。諦めたかと思われたが、次の瞬間、洗濯物を強引に引っ張り、盗み取っていった。

カメラに映る男(視聴者提供)
カメラに映る男(視聴者提供)

被害女性は、男はこれまでに「3回来て、14枚盗まれています」と被害の状況を説明した。

異変に気づいた女性の家族が、慌てて男の後を追いかけたが、男は車で逃げていったという。

被害女性は、「洗濯物が風で揺れるだけでも眠れなくて、不眠症の症状が出てしまった」と疲弊した様子だ。

放送がきっかけに…「最後に連絡してみようと」

女性はすぐに警察に被害届を提出したが、イット!に情報提供したことについては、ある放送がきっかけだと明かした。

情報提供のきっかけとなった放送
情報提供のきっかけとなった放送

被害女性は、「たまたま、姉がイット!のYouTubeで載っていた不法侵入の動画を見て、『テレビで流してもらったら捜査が進んで捕まったよ』って。ちょっと諦めかけていたところがあったので、これを最後に連絡してみようと」とコメントした。

警察によると当時、一宮市では同様の被害が数件確認されていた。男は現在も逃走していて、警察は窃盗事件として捜査している。
(「イット!」 9月6日放送より)

「指名手配犯に似た人物を見た」「当て逃げした人物がドラレコに映っていた」など犯人逮捕につながる情報から「訪問販売に来た業者がクーリングオフに応じない」「いつも自転車にいたずらをする人がいる」など身近に起きた事案まで、ご存知の情報をお寄せください。 投稿の際には、「5W1H(いつ、どこで、だれが、なにを、なぜ、どのように)」を意識して、なるべく具体的に当時の状況を教えてください。写真や動画を送ることもできます。 取材源は必ず秘匿し、情報管理を徹底することをお約束します。すべての方へのご連絡は難しいため、不採用の場合のご連絡と個別の問い合わせへのご返答につきましては、対応いたしかねますことを何とぞご容赦ください。 情報提供はこちらからお願いします。https://www.fujitv.co.jp/livenews_it/ 

この記事に載せきれなかった画像を一覧でご覧いただけます。 ギャラリーページはこちら(13枚)