2024年のパリ五輪に出場する水球男子・日本代表の鈴木透生選手が山形県庁を訪れた。鈴木選手は、高橋教育長に対しパリでの活躍を誓った。
「チームのスタミナは世界トップクラス」
水球男子・日本代表のポセイドンジャパンは、10月に中国で行われたアジア大会で53年ぶりに優勝し、パリ五輪の出場権を獲得した。

山形市出身の鈴木透生選手は現在24歳。小学1年生から地元のクラブチームで活躍した。東京五輪にも出場し、2022年4月からは日本代表のキャプテンとしてチームを引っ張っている。

高橋広樹教育長のもとを訪ねた鈴木選手は「日本代表チームのスタミナは世界トップクラスで、全員で守って全員で泳いで点を狙えば、ベスト8やその上のメダルも夢ではない」と話し、活躍を誓った。

水球男子日本代表・鈴木透生選手:
キャプテンとして、選手みんながいい環境で試合を迎えられるように、コンディショニングについて監督とコミュニケーションをとってパリ五輪に向かっていきたい

水球男子・日本代表は2024年1月にオーストラリアで合宿したあと、2月にカタールで開催される世界選手権に臨む。
水球日本代表の五輪メンバーは、遅くても2024年5月までには発表される予定。
(さくらんぼテレビ)
この記事に載せきれなかった画像を一覧でご覧いただけます。
ギャラリーページはこちら(8枚)