犬を飼っている人の中には、“トイレトレーニング”に悩んだ人もいるのではないだろうか。

すぐに覚えた子もいれば、試行錯誤の末にようやく覚えた子もいるかもしれない。そして上手にトイレができた時には、ものすごく褒めたことだろう。

コーギーのはなちゃん
コーギーのはなちゃん
この記事の画像(22枚)

X(旧Twitter)ユーザーのちゅんさん(@mhchun28)も、愛犬であるコーギーのはなちゃん(9歳・女の子)を、幼い頃からトイレがうまくできる度に「偉い!賢い!天才!」と拍手したりして全力で褒めていたという。

リビングに向かうはなちゃん
リビングに向かうはなちゃん

そして大人になった現在、はなちゃんはトイレに行く前にリビングに必ず顔を出し、家族全員に「今からトイレに行きますよ」「誰か付いてきて」とアピールするというのだ。

「今からトイレに行きますよ」と、リビングに顔を出してアピールしている
「今からトイレに行きますよ」と、リビングに顔を出してアピールしている

投稿された12秒の動画には、トコトコと廊下を歩き、リビングに顔を出すはなちゃんの姿がある。入り口付近でリビングにいる家族に顔を見せてアピールし終えると、今度は早足で玄関にあるトイレへと駆け込んでいったのだ。

アピール後は早足でトイレへ向かう
アピール後は早足でトイレへ向かう

はなちゃんのこの可愛らしい行動に、ちゅんさんたち家族はできるだけトイレについて行くのだそう。そして終わった後は、必ず褒めているという。

玄関にあるトイレへ到着
玄関にあるトイレへ到着

可愛らしいトイレアピールには、投稿でも「可愛い&偉いです」「かわいい!お利口さんですね」「可愛い過ぎる!!!俺も褒めたい!!」との称賛の声が多く寄せられている。10月2日時点で、いいねが13万以上付く話題となっている。

真剣な表情でジッと見てアピール

たしかに、こんな可愛らしく賢いアピールをしてきたら褒めてあげたくなってしまう。だが、いつ頃からアピールしていることに気づいたのだろうか?トイレ終わりの様子はどうなのか?

飼い主であるちゅんさんに話を聞いてみた。


ーーいつ頃からアピールしていることに気づいたの?

いつ頃からはちゃんと覚えていなくて…なんか気付いたらアピールするようになっていました。アピールして可愛いな〜と思っています!

真剣な表情でジッと見てアピールしてくるという
真剣な表情でジッと見てアピールしてくるという

ーーアピールしに来た時のはなちゃんの様子はどう?

リビングの扉から顔を覗かせ、真剣な表情でジッとこちらを見ていることが多いです。

なでなでされて笑顔のはなちゃん
なでなでされて笑顔のはなちゃん

ーーリビングに誰もいなかったらどうするの?

リビングに誰もいなかったら、その時は1人でトイレをすませ、終わった後に誰かを探して報告してきます。


ーートイレアピールする様子をどう思っている?

単純に可愛いって思うのと、犬もこういうアピールするんだな〜っていう驚きがあります。

トイレ後は連れてきた人間の顔を見て笑顔

ーーはなちゃんの性格を教えて。

性格は甘えん坊で優しいです。誰かが帰ってくると毎度大喜びで玄関にお迎えに行っています。

あと、これは優しさなのかは分かりませんが、誰かが家族の誰かの肩たたきをしていると、なぜか一緒になってたたかれている方の頭をなめまくります。手伝っているつもりなのかな?と個人的には思っています。

誰かが帰宅した気配を察知すると、お出迎えで玄関待機
誰かが帰宅した気配を察知すると、お出迎えで玄関待機

ーー褒めている時のはなちゃんの様子は?

心なしか誇らしげな顔に見えます。めちゃめちゃ笑顔になっているので、たぶん喜んでくれているのかな…?と感じています!

褒められているはなちゃん
褒められているはなちゃん

ーーちなみに、トイレが終わったあとの様子はどうなの?

誰かに見られながらトイレをしている時は、終わった後はわりと普通に何事もなかったように過ごしています。直後は連れてきた人間の顔を笑顔で見ていますが、すぐいつもの調子に戻るって感じです。

誰も見ていない時は、トイレをした後に他の部屋を探して、見つけた人間にアピールしています。

笑顔のはなちゃん
笑顔のはなちゃん

ーー投稿が話題となっているが、どう感じている?

めちゃくちゃ驚いています。我が家では長年あった習慣で、投稿したのも思い付きだったので、こんなに反応してもらえるとは思ってもいませんでした。

はなちゃんは、トイレでスッキリするだけでなく、褒められて気分もアップしていることだろう。これからも可愛らしいアピールで体も心も元気に過ごしてほしい。

この記事に載せきれなかった画像を一覧でご覧いただけます。 ギャラリーページはこちら(22枚)
プライムオンライン編集部
プライムオンライン編集部

FNNプライムオンラインのオリジナル取材班が、ネットで話題になっている事象や気になる社会問題を独自の視点をまじえて取材しています。