熊本・益城町のグランメッセ熊本で「将棋日本シリーズ JTプロ公式戦熊本大会」が9月9日に開かれ、前回大会優勝の藤井聡太七冠と菅井竜也八段が対局した。対局は1,000人を超える将棋ファンが見守る中での公開対局で行われ、藤井七冠が菅井八段を破り、準決勝へと駒を進めた。

熊本県庁訪問にくまモンがお出迎え

12人の棋士によるトーナメント戦が公開対局で行われる「JTプロ公式戦」が9月9日にグランメッセ熊本で繰り広げられるのを前に、前回大会優勝の藤井聡太七冠と対局する菅井竜也八段が熊本県庁を訪れた。

藤井七冠と菅井八段の間に座り込むくまモン
藤井七冠と菅井八段の間に座り込むくまモン
この記事の画像(12枚)

県庁では熊本県の蒲島知事とくまモンが2人を出迎え、くまモンは藤井七冠と菅井八段の間に座り、握手をお願いするなど、場を和ませていた。

藤井聡太七冠:
“公開対局”という形で開催していただいていて、あすも多くの人に対局を見てもらえるので、最後まで楽しんでもらえるように熱戦となるように全力を尽くしたい

蒲島熊本県知事も「熱戦を期待しています」と2人を激励し、くまモンも「熊本のおいしいものをいっぱい食べて、いい一手を打ってほしかモン」と応援した。

藤井七冠は「飛翔」、菅井八段は「昇龍」と書いた色紙を手渡し、蒲島知事は「大切に知事室に飾ります」と喜んだ様子だった。

JTプロ公式前に未来の棋士たちも熱戦

一夜明けて、熊本大会が開かれるグランメッセ熊本では、藤井七冠と菅井八段の対局に先立ち、小学生以下の子どもたちが将棋の腕を競う「将棋日本シリーズ テーブルマークこども大会」が開催された。

真剣な表情で指す子どもたち
真剣な表情で指す子どもたち

テーブルマークこども大会には約230人の子どもたちが参加し、対局は小学3年生以下と4年生以上の部に分かれて行われ、真剣な表情で将棋を指していた。

そして、いよいよ藤井七冠と菅井八段が対局を前に、ステージに登壇した。司会から熊本の印象について聞かれると、鉄道好きでも知られる藤井七冠は「九州新幹線に乗れてよかった。くまモンにも会えて感激しました」と話した。また、対する菅井八段は、前日の観光や食事について聞かれると「そんな余裕ないですよ」と会場の笑いを誘っていた。

鉄道好きでも知られる藤井七冠「九州新幹線に乗れてよかった」と話す藤井七冠
鉄道好きでも知られる藤井七冠「九州新幹線に乗れてよかった」と話す藤井七冠

藤井聡太七冠:
全力を尽くして皆さまに楽しんでいただける将棋ができるように頑張りたいと思う

観光する「余裕なんかない」と話し笑いを誘った菅井八段
観光する「余裕なんかない」と話し笑いを誘った菅井八段

菅井竜也八段:
公開対局はすごく集中してできるので、精一杯頑張りたいと思う

藤井七冠が118手で菅井八段を破る

対局は公開で行われ、熊本県内外から1,000人を超える将棋ファンらが訪れた。

そして、迎えた118手で藤井七冠が菅井八段を破り、準決勝進出を決めた。

藤井聡太七冠:
中盤からはこちらの玉が薄い展開で戦いに入ってしまって、自信の持てない局面が続いていたんですけど、最後何とか攻め合いで勝てる形になった

来場者:
(プロ棋士は)強くてすごかった

来場者:
今回は特に最後までギリギリどっちが勝つかわからないような一手の差だったので、こっちも見ててドキドキしました、楽しかったです

藤井七冠の次の対局、JTプロ公式戦準決勝は10月21日に大阪で開催される。

(テレビ熊本)

テレビ熊本
テレビ熊本

熊本の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。