4年ぶりに開催され、70回目となる夏のよさこい祭り。2023年も盛り上がりが期待される中、“高知LOVE”を掲げ、チーム結成10周年を迎えた「DDよさこいチーム」の松村厚久代表が熱い意気込みを語った。

難病と闘いながら…高知を盛り上げる

“高知LOVE”のTシャツを着て県庁にやってきたのは、高知市出身で「DDよさこいチーム」の松村厚久代表だ。チームは2014年からよさこい祭りに参加していて、2023年、4年ぶりに踊ることを知事に報告した。

濵田省司知事
濵田省司知事
この記事の画像(27枚)

濵田省司知事:
70回目のよさこい。DDさんには過去最多のメンバーで、華を添えていただけるということでうれしい

最後は、濵田知事にもTシャツを着てもらい「高知大好きー!」のかけ声で記念撮影。

チームの母体であり松村代表が社長を務めるDDグループは、首都圏を中心に333の飲食店を展開していて、土佐料理専門店「わらやき屋」など高知の食文化の魅力も発信している。

難病と闘う松村代表
難病と闘う松村代表

松村代表は、足がもつれたり手が震えたり、体の動きがコントロールできなくなる原因不明の難病「若年性パーキンソン病」と闘いながらも会社を成長させ続けている。

高知を盛り上げようと2014年からよさこい祭りに出場。

まるでテーマパークのパレード
まるでテーマパークのパレード

まるでテーマパークのパレードを思わせるド派手な地方車(じかたしゃ)や、カラフルな衣装で観客の度肝を抜き、初出場ながら「審査員特別賞」を受賞した。以降も金賞や銀賞に輝くなど、いまや押しも押されもせぬ人気チームとなった。

参加費3万円が無料に

2023年の踊り子は10代から30代の女性134人。東京と高知にわかれて6月下旬から練習を開始した。チーム結成10周年を迎えた2023年。踊り子にとって、うれしい知らせが舞い込んだ。

踊り子
踊り子

踊り子:
本当に無料でいいんですかって思いました

前回、3万円だった参加費を無料にしたのだ。

DDグループの売り上げは、コロナ禍の直前には年間約574億円だったのに対し、翌年には約235億円と激減。徐々に回復傾向にあるとはいえ、“参加費無料”は会社としてもかなり大きな決断だ。

DDよさこいチーム・松村厚久代表
DDよさこいチーム・松村厚久代表

DDよさこいチーム・松村厚久代表:
一人でも多くの方に参加してもらいたいという会社の方針です。この踊りを見て熱くならない人はいないと思うんです。絶対熱くなりますから

飛躍の年なるか 松村代表が踊り子を激励

7月12日、松村代表が高知市で練習する踊り子を激励するため訪問。お礼に踊り子からは、寄せ書きをした法被がサプライズでプレゼントされた。

7回目の出場となる「DDよさこいチーム」の2023年のテーマは、「よさこいLOVEパレード DD IS BACK」。

今回の地方車デザイン
今回の地方車デザイン

金賞を受賞した2018年をベースに、踊りと衣装はそのままだが、地方車には過去に出場した際のデザインをふんだんに取り込んだ。

一新された鳴子のデザイン
一新された鳴子のデザイン

鳴子は一新。DDグループのカラーである赤色と青色を使い「高知LOVE」のロゴが添えられている。

高知市 中学3年生の踊り子
高知市 中学3年生の踊り子

高知市 中学3年生の踊り子:
ちょっと(踊りのテンポ)速いんですけど、覚えたら速いのも楽しいかなって思います

南国市 高校3年生の踊り子
南国市 高校3年生の踊り子

南国市 高校3年生の踊り子:
(DDの魅力は)みんながキラキラで楽しそうに踊っているところだと思います。(本番は)全力で笑顔で花メダルをとりたいと思います

DDよさこいチーム・松村厚久代表
DDよさこいチーム・松村厚久代表

DDよさこいチーム・松村厚久代表:
迫力あってね、やる気に満ち溢れている子ばっかりですよ。コロナに負けずに頑張ることが一番大事。とにかく皆さんが満足できて楽しめて、老若男女楽しめて“跳”んでくれたらうれしいと思います

さらなる飛躍の年となるか。
「DDよさこいチーム」は8月9日の前夜祭から出場。7度目の夏が始まる。

(高知さんさんテレビ)

この記事に載せきれなかった画像を一覧でご覧いただけます。 ギャラリーページはこちら(27枚)
高知さんさんテレビ
高知さんさんテレビ

高知の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。