プライムオンライン ライブラリー 「3分の2は虐待を受けた経験をもつ子どもたち」児童養護施設で行われている支援と専門家の苦い経験 宮口幸治 2023年6月18日 日曜 午前7:00 マンガでわかる境界知能とグレーゾーンの子どもたち #1 #2 #3 #4 #5 #6 #7 『マンガでわかる境界知能とグレーゾーンの子どもたち4 傷ついた子を救うために』(扶桑社) 宮口幸治 立命館大学教授。(一社)日本COG-TR学会代表理事。京都大学工学部を卒業後、建設コンサルタント会社に勤務。その後、神戸大学医学部を卒業し、児童精神科医として精神科病院や医療少年院、女子少年院などに勤務。医学博士、臨床心理士。2016年より現職。著書に2020年度の新書部門ベストセラーとなった『ケーキの切れない非行少年たち』(新潮新書)などがある 1 2 3 4 5 マンガでわかる境界知能とグレーゾーンの子どもたち #1 #2 #3 #4 #5 #6 #7 【よく一緒に読まれている記事】 どんな子が入院している?親が知っておきたい児童・思春期病棟の治療や指導、“学業の遅れ”のケアも プライムオンライン ライブラリーの他の記事 “子育ての責任は母親が負うもの”なのか…?3児の母で小児精神科医が指摘する母親への見えない圧力「ガスライティング」の存在 ライフ 2025年8月2日 ウクライナ侵攻、トランプ政権で曖昧になった世界の構図…国際関係アナリストが考える現在の地政学的状況 国際 2025年8月2日 「アメリカファースト」「有言実行で言行一致」国際関係アナリストが挙げる、知っておくと理解できるトランプ大統領4つの特徴 国際 2025年8月2日 島国・日本を守るのは「水の制止力」。“東洋のイギリス”として地政学をもとに読み解く戦略の歴史 国際 2025年8月2日 一覧ページへ