格下と思っているのか、「お手」を渋々する柴犬の様子が話題となっている。
「格下にお手する柴犬の態度がヤバい…」とのコメントと共に投稿されたのは1本の動画。投稿したのは、飼い主で母親の柴犬スティーブch【コーギーと猫を添えて】さん(@stevefugudis)。
「格下にお手をする柴犬」とのタイトルがついた動画なのだが、「お手」を求める飼い主の次男さん(17歳)に対して、柴犬のスティーブくん(オス・6歳)は、「は?」という表情。

スティーブくんは、次男さんを“格下認定”しているようで、お手を求めてくることに「誰が誰にお手を要求しとるんやぁ」と怒っているようなのだ。

その後も「お手」を求め続ける次男さんに対し、最終的には嫌そうにではあるが「はい」とお手をしている。

しかし、お手をするとすぐに前脚を引っ込めて「おててないない」。次男さんにお手をすることが、気に食わないのかずっと無表情だ。

その後も何度もお手を求められたり、耳を触られたりしたことで、威嚇するスティーブくん。この様子に動画では、「お前にお手するんわスティーブがお手できん奴やと思われたくないからやぞッ」とのコメントがついていた。

動画の後半でも、さらに「お手」を求める次男さんに対して、スッと前脚を出すだけ。自分がやるのではなく「お前がやるんや」という態度だ。

そんな態度に次男さんは、出された前脚に向けて手をあてて、自ら「お手」をしていた。スティーブくんは終始、面倒臭そうな表情だ。

通常の飼い主とペットの主従関係が、まるで真逆になっているようだ。動画は、母親が編集しアテレコをしているそうだが、表情と合っていて本当にスティーブくんが思っていそうだ。

この動画を見た人からは、「アテレコに合いすぎてて何度も見ちゃいました」「アテレコがピッタリ過ぎる顔に悶絶」「めっちゃ渋々のお手が可愛い」などとコメントが寄せられ、動画は73万回以上の再生となり、1万9000いいねが付いている。(5月2日時点)
家族の中で一番遊んで喧嘩した結果…
次男さんへの態度が冷たいが、どうして格下になったのだろうか?また、他の家族でも同じような態度をするのだろうか?
柴犬スティーブch【コーギーと猫を添えて】さんに話を聞いた。
ーースティーブくんは、次男さんに対していつも冷たい態度なの?
仲良く寝ていることもありますが、スティーブの気分次第です。次男は、ちょっかいかけたり、遊んだり、散歩したりと可愛がっています。

ーーどうして次男さんは格下になったと思う?
スティーブを我が家にお迎えしたとき、次男が小学生でスティーブが2カ月でした。家族と離れ離れになったスティーブをかわいそうに思い、次男が「俺が兄弟になってやる」とよく遊んだり、怪我もいとわず喧嘩したりしていました。
当時は、ほほえましかったのですが、スティーブが大きくなってもその関係は変わらず、常に次男と家庭内ヒエラルキーを争っていました。

家族のなかで一番よくあそび、一番喧嘩していた結果…犬として格下認定するに値する出来事が知らないうちにあり、恐らく弟認定されてしまったと思っています。でも、次男も日々スティーブの上に立とうとしています。

ーー次男さんに冷たい態度をする姿を見て、どう思う?
次男には申し訳ないけど、群れの中で格付けしたりなど犬の本能的な誇り高さが見えて感心してしまいます。次男は「偉そうな弟」として可愛がっているようです。
喧嘩するほど仲がいい“兄弟”でライバル
ーー次男さんとスティーブくんの仲はいい?
喧嘩するほど仲がいいというとしっくりきます。ライバルであり、兄弟で…時に次男が子分です。

ーースティーブくんが兄のような態度をする時は、どんなことをする?
次男を守るようなこともあります。あとは「遊んでやる。投げろ」と次男におもちゃをわたします。

ーー他にも、格下と思われている人はいる?
次男だけです。基本的にお手は素直にやってくれます。ただ柴犬らしく気まぐれなところもあるのでスルーされることもあります。

ーースティーブくんは、家族で誰が好きなの?
一番のリーダーは「とーさん」こと夫です。大きくて声も低く良くいう事を聞きます。一緒に寝たり後追いするのは「かーさん」こと私です。
次男さんとスティーブくんは、ライバル関係のようだが、仲も良いいようだ。次男さんだけが格下として認識しているのではなく、一番心を開いている相手なのかもしれない。