久々の再会に激しすぎる愛情表現(?)をする子猫の行動がYouTubeに投稿され話題になっている。

「数日ぶりに帰宅したら子猫が凶暴化して襲いかかってきた...」というタイトルの動画に登場しているのは、9カ月のキジトラ猫の男の子「ふく」ちゃん。
2日ぶりに帰宅したという飼い主の「ゆうき」さんが「ふくちゃーん」と声をかけると…


突然、飼い主さんの脚にガブリと噛みつくふくちゃん!
思わず「待って!痛い痛い!」と叫びながらふくちゃんを引きはがそうとする飼い主さんだが、ふくちゃんは構わずガブガブと噛み続ける。

首の後ろをつかまれ、一度は離れたふくちゃんだったが…今度は飼い主さんの右手にガブリ!

「いてててて!」と叫ぶ飼い主さんの隙を見て、ふくちゃんは再び足に噛みついた。

さらに思い切りジャンプして飼い主さんの顔に飛びつく“顔面アタック”をするふくちゃん。痛みに耐えつつなぜか「ふくちゃん、ただいま~!」とあいさつをする飼い主さんにも笑ってしまう。

その後は「置いてけぼりにされて怒ってるの?俺が家を留守にしたから怒ってるの?」と優しく語りかける飼い主さんに、リラックスした様子でなでられるふくちゃん。
やっと落ち着いたかと思いきや、直後に突然噛みついたりと、自由な振る舞いをするのだった。


ふくちゃんと飼い主さんのやりとりには「愛情表現が独特過ぎる」「甘えモードと噛みモードの切り替えの速さ笑っちゃいます」「帰ってきて嬉しい気持ちと置いていかれて寂しかった気持ちが交互にやってきて抑えきれなかったんだろうね」とコメントが続々寄せられ、125万回を超える再生数となっている。(1月12日現在)

一見、長い留守を怒っているように見えるふくちゃんの攻撃だが、飼い主さんが帰ってきた喜びのあまりの激しい愛情表現ともとれる。
この攻撃に込められたふくちゃんの気持ちとは?そして飼い主さんの家にはふくちゃんと一緒に暮らしている先住猫「てん」ちゃんもいるそうだが、2匹ともお留守番のあとは同じような反応をするのだろうか?
飼い主さんのゆうきさんにお話を聞いてみた。
「遊んでもらえず怒っていた」よう
――ふくちゃんはどんな子?
9カ月の男の子です。猫用の食べ物ならなんでも好きです。猫用のオモチャで遊ぶのが好きで、チャームポイントは短い尻尾です。

――なぜふくちゃんはお留守番していたの?
実家に2日間、帰る用事があったので家を空けていました。(嫁は家にいました)


――ふくちゃんが“凶暴化”したのはどうしてだと思う?
家にいなくて遊んでもらえなかったから怒っていたのだと思います。
――ふくちゃんが“凶暴化”するスイッチはどこにあると思う?
気に食わないことがあると怒りスイッチが入って襲いかかってきます。遊んでもらえなかったり、おやつをもらえなかったり…

――ふくちゃんの攻撃、どう感じている?
甘噛みですけど、とても痛いです。
先住猫もガブリ!やんちゃな2匹
――先住猫のてんちゃんについても教えて
てんちゃんは7歳の女の子です。食べること寝ることが好きです。触ろうとすると噛みます。チャームポイントは頭の点の模様です。
――てんちゃんも飼い主さんの帰宅後は噛んじゃう?
てんちゃんは帰宅後だろうがなんだろうが触ると噛みます。


――てんちゃんとふくちゃんは仲良し?
てんちゃんとふくちゃんは仲が悪いです。どちらも凶暴なので目が合うと喧嘩を始めます。

――動画への反響について…
こんなに再生されるとは思っていませんでした。 びっくりしてます。

ふくちゃんが「飼い主さんと再会すると凶暴化する」のに気付いたのは「つい最近のこと」だそう。
保護されたばかりの2022年8月14日には、飼い主さんの腕を“ふみふみ”したりと、大人しい子猫だった様子も投稿されていた。
しかしわずか1日後の8月15日には、ケージの中から飼い主さんの指に噛みつく姿も投稿され、やんちゃパワーを発揮!
今回の動画のように、帰宅した飼い主さんを狙うパワフルさをすでに見せていた。
2日ぶりの再会に飼い主さんと遊びたかった気持ちが爆発したふくちゃん。
これからも大好きな飼い主さんにやんちゃパワーをぶつけつつ、すくすく成長してほしい。