猫は寒さに弱いイメージがあるが、寒さが厳しい今、暖を求めて“渋滞”する猫たちの可愛らしい姿がInstagramに投稿された。
6匹の猫たちと暮らすあみさん(@kibimomo)が「皆さま新年明けましておめでとう御座います」との新年の挨拶と共に投稿したのが、ヒーターの前にみっちりとした状態で集まる猫たちの様子。
2列に並んで、ぎゅうぎゅうにくっついている6匹は、ヒーター前で体を寄せ合い“暖”を求めていることが一目で分かる。前列はヒーターにぴったりつき、後列も少しでも近づこうとして、より密になっているのだろう。

ただ、この時、ヒーターの電源は切られていて、この状態で待っていても暖かくなることはないのだそう。それでも、暖かい場所と知っていて「早くつけて」と待っているのだろうか。
この様子には「ヒーターの前で猫ちゃんが渋滞してますね」「みんなくっついてかわいい~」「一緒に温まりたいです」といった声が寄せられており、8万3000のいいねが付く話題となっている(1月11日時点)。
ヒーターを切って約10分で…
可愛らしい姿に癒やされた人も多いだろう猫たちの姿だが、普段からよく見る光景なのだろうか?6匹もいるとヒーター前を奪い合ったりはしないのだろうか?
あみさんに話を聞いてみた。
ーー撮影時の状況を教えて。
(換気のため)窓を全開にし、ヒーターを切って10分くらいでゾロゾロとヒーター前に集まり始め、あまりに寒かったみたいで、ヒーターに張り付くかのようにみんなが前へ前へと…。
その密着具合が面白かったのと、6匹は歳の開きがかなりあり(下が3歳、上が15歳)、来年の今日、このメンバーで集ってる可能性は絶対ではないので、いろんな思いもあり撮りました。

ーーどれくらいこの状態だったの?
8分くらいだったかなー?10分はいなかったと思います。とにかくみんなが前へ前へヒーターに近づこうとしていました。それでも全くあたたかくないので、お互いをなめ合ったりして気持ちを落ち着かせていたように思いました。

ーーヒーター前に押し寄せるのは予測していた?
毎年の図なので、予測はしていました。
前列は断固として動かず、後列は諦める
ーー普段からよく見る光景なの?
全力の換気の時以外はこんなには集いません。私がいる時は大体(ヒーターを)点けていますから。

ーー場所の奪い合いになったりはしない?
後に並んだ子が前へ行こうとします。でも、前列の子も断固として動かないので諦めるみたいです。みんな穏やかな性格なのでケンカはないです。
ーー投稿が話題となっているがどう感じている?
フォロワーさんからは「今年も待ってたよ」のお声を頂きましたが…、その他で話題になっているのか、実感はありません。

ちなみに、部屋を十分に換気し終わった後にヒーターを点けたところ、猫たちは更に前へと進み始めてしまったのだそう。温風口にあまりにも近かったため、あみさんが猫たちを列はそのままにズズズと少し後ろへ下げたという。その後も部屋があたたまるまで数分はヒーターの前にいたとのことだ。
なお、猫たちは部屋全体の空気があたたまれば自然にヒーターから離れるそうで、今までやけどをした経験はないという。
見た人の胸をほっこり暖めてくれた6匹の猫たち。くっついているぬくもりでも“暖”を取りながら寒い冬を乗り切ってほしい。