寝ている男の子の枕元で高速ホリホリをする柴犬。それに動じることなく、爆睡している男の子の動画が話題になっている。

「超絶邪魔なところで特技を披露する男vs何があっても絶対に起きない男 #男と男の戦い#大ちゃんの高速ホリホリシリーズ」というコメントと共に投稿された動画。
そこには、寝ている男の子の枕元で、柴犬が地面などを掘る仕草である“ホリホリ”をしている。
枕をホリホリするシュシュシュという音、そして柴犬の荒い息遣いが聞こえるが、男の子は爆睡である。
一度ホリホリを止め、「起きないの?」と男の子の様子をうかがう。だが、全く起きない様子を見てかホリホリを再開。

この、高速ホリホリをする柴犬と起きない男の子の戦いに、撮影している飼い主も笑っている。
結局、男の子は起きることなく2回目のホリホリが終わったところで動画は終了した。
動画を投稿したのは、飼い主で母親の豆柴大福 黒柴あんこさん(@mameshiba.daichan126)で、寝ている男の子は息子さん(7歳)。高速ホリホリをしている柴犬は、大福くん(オス・2歳)。

この戦いにネットでは、「必死でやったあとハァハァ言ってるのがたまらなくかわいい」「クセが凄くて吹き出してしまいました。」「息子ちゃん起きないって凄い」というコメントが寄せられ、1万9000いいねが付いている。(7月25日時点)
枕を返して!起きて遊んで!気持ちが半々
音もすごいが高速ホリホリの振動もすごいはずだが、起きない息子さん。この戦いの決着はどうなったのだろうか?そして、どうして枕元でホリホリをしているのだろうか?
豆柴大福 黒柴あんこさんに話を聞いた。
ーーどうしてホリホリしているの?
いつもは2階で寝ている息子が、この日はたまたま1階で寝ていました。(犬はいつも1階で過ごしています)犬が気に入っている枕を息子が使っていたので、「どけて!返して!」といった感じに掘り始めて面白くて撮影しました。
お気に入りの枕を返してほしい気持ちと、寝ている息子に起きて遊んでほしいという気持ちと半々でしょうか。
ーーどのくらいの間、ホリホリしていた?
トータルで5分くらいだと思います。
ーーよくあること?
枕元のホリホリはこの日だけでした。よく息子が寝ている時に、もう一匹(あんこ、10ヶ月。メスの黒柴)の犬と喧嘩したり騒いだりしますが、息子は慣れてしまっていて起きません。

ーーその様子を見てどう思った?
ホリホリ自体はよくするので珍しくはないのですが、頭の上、しかも爆睡している息子のすぐそばでホリホリする光景が面白くて笑ってしまいました。
勝負の行方は…「朝まで爆睡」
ーー大福くんと息子さんについて教えて
大福、柴犬。
性格は温厚でのんびりとしています。すごくビビりなところも。好きなことは日向ぼっこ。飼い主には塩対応ですが、人が大好きでお散歩中出会った人に愛想を振りまくのが好きです。
息子、7歳、小学2年生。
まだまだ甘えんぼの3人きょうだいの末っ子男子です。スポーツが大好きです。

ーー息子さんとの仲はどう?
とても仲良しです。息子が5歳のときに大福をお迎えしました。息子は犬を弟だとよく言っていますが、犬もきっと息子を弟だと思っていると思います(笑)息子が泣いているとソッと寄り添ったり、一緒に駆け回ったり本当の兄弟のように共に成長しているように感じます。
ーー決着はどうなった?
息子は起きることなくこのまま朝まで爆睡していました(笑)なので、勝負は引き分けですかね笑
次の日息子に聞いてみても、ホリホリされたことを全然気付かなかったと言ってました。
ーー投稿が話題になったけど、どう思う?
我が家では見慣れたいつものホリホリが、ここまで話題になって驚いています。たくさんDMをいただいたり、コメントをいただいたり、とても嬉しいです。

お気に入りの枕を返してほしい気持ちと、遊んでほしい気持ち半々でやっていたのではとのことだったが、ホリホリされても起きない息子さんには驚きである。飼い主さんいわく、息子さん以外にはこのような行動はしないとのことだった。男の戦いをしつつ、これからも仲良く過ごしてほしい。