散歩が大好きで、なかなか家に戻ろうとしない犬は多いようだ。これまでに編集部でも、飼い主がリードを引っ張っても全く動かなかったりする柴犬などを紹介してきた。
そんな中で今、なんとも言えない表情で“帰宅拒否”を訴える犬がTwitterに投稿された。
それがこちら。

「まだ帰りたくないのわかるけど、その顔やめて…お散歩少し延長したでしょ」とのコメントともに投稿されたのは、自転車のカゴに乗っている犬の写真。前脚をハンドルに乗せて、飼い主を細目で見つめている。散歩が相当楽しかったのだろうか、帰ることに“絶望”しているようにも見える。
投稿したのは、飼い主のふくのすけさん(@29fukulife)で、犬はチワワのふくくん(オス・5カ月)。

このなんとも言えない表情にTwitterでは、「悲しみが全身から出てる」「表情が人間みたいですね」「不服感が顔に出てる」などという声が集まっている。
お散歩が楽しすぎて帰宅にガッカリ
「帰りたくない」ときの表情だったようだが、そんなに散歩が好きなのだろうか?また、普段から表情で訴えてくることは多いのだろうか?
投稿者のふくのすけさんに話を聞いた。
ーー写真はどういう状況だったの?
お散歩が楽しすぎて、帰る準備をして「帰るよ」というと、あの表情だったので思わずパシャリと撮りました。

ーーふくくんは散歩が好き?
大好きです。平日は仕事なのでお留守番をしています。仕事帰りに行ける日はお散歩に行くと大喜びです。全力で走ると満足そうですが、飼い主がダウンしてしまうのを見てからか、スピードを合わせてくれるようになりました。 ダッシュも飼い主ができる限りはしてあげています。
ーーよく投稿のような表情をするの?
いつもではないですが、お散歩が大好きなので、表情だったり、家に入りたがらなかったりと、伝え方は様々ですが、毎回訴えてきます。カゴに乗せるときも、踏ん張ってかごに乗りたくない、まだ帰りたくないアピールをしました。
ーー初めて見たとき、どう思った?
人間なのかなと思うくらい、ガッカリした表情だったので 思わず笑ってしまいました。

ーーふくくんは何と訴えていると思う?
「もっとお散歩したかった…」
延長した途端 嬉しそうに走り出す
ーーふくくんについて教えて
チワワの男の子、2022年1月1日生まれ。やんちゃでお散歩が大好きです。家族が大好きで息子2人とはよくじゃれあって遊んでいます。

ーー散歩以外で、なにか表情で訴えてくることはある?
普段からということではないですが、たまにあります。おしっこをカーペットにして怒られた時はしょんぼりします。

ーー投稿の続きはどうなったの?
お散歩は5分くらい延長しました。延長した途端走り出して嬉しそうでした。

まだ生後5カ月だというふくくん。散歩が大好きで今回のような表情だけでなく、家に入りたがらなかったりと伝え方はいろいろだが、毎回“帰宅拒否”を訴えてくるとのことだった。
これからも飼い主さんとの散歩を楽しんでほしい。
まだ帰りたくないのわかるけど、その顔やめて…😂お散歩少し延長したでしょ🙄#犬好きさんと繋がりたい #犬のいる暮らし #チワワ #癒し pic.twitter.com/lWJoJFfFmk
— ふくのすけ (@29fukulife) May 23, 2022