Instagramに投稿された、柴犬と2歳の男の子が散歩している動画。かわいい後ろ姿だが、全く息が合わない散歩に思わず笑ってしまう。

今日の凛ワタ劇場
元気にお散歩出発
ワタちゃん!そこくぐってどうする
息の合わないお二人さん
そうなると思ったよ
このコメントと共に投稿された動画に映るのは、柴犬の散歩をしている男の子の姿。進んで行くと、二つのコーンとコーンバーが置かれ、道がふさがれている。

ここをどう通るのか?
柴犬は真ん中を避けて左側のコーンを外側から進もうとするも、ところが男の子はまさかのコーンバーをくぐってしまったのだ。

これを見た柴犬は、どんどん先に行ってしまう男の子を追いかけようとコーンの外側から進もうとするが、当然、リードがコーン引っかかりその場から進めない。

そして男の子が、引っかかったことにようやく気がつき、またコーンバーをくぐり、柴犬のもとへ戻ってきたのだ。コーンの外側の幅は狭く、男の子はどう進もうか考え、コーンバーを外してみたり…その間も柴犬は隣りで静かに待つ。
男の子は最終的にはコーンの外側から進むことにし、散歩が再開した。

このクスッと笑ってしまう動画にユーザーからは「すごく和みます」「ナイスコンビです」「可愛過ぎるー」というコメントが寄せられた。
投稿したのは、柴犬の凛ちゃん(メス・6歳)の飼い主のyasumi.219さん(@yasumi.219)で、男の子は、孫のワタくん(2歳)。

そこダメって言われてるんですけど!
可愛らしいコンビだったが、息は合っていないよう。普段の仲はどんなだろうか? ワタくんと凛ちゃんの関係についてyasumi.219さんに話を聞いた。
ーー投稿はどいう状況だった?
散歩の時間になり、いつも通り散歩に出発したところの出来事でした。

ーー散歩はいつも一緒なの?
ワタちゃんと同居はしていないのですが、一緒にいるときは、ほぼ必ずワタちゃんが凛の散歩をしたがります。ワタちゃんが凛のリードを持ち出し、凛の着けているハーネスに当てて「合体!」と大人にリードを付けてほしいと主張するところから散歩が始まります。
マイペースなワタちゃんに、凛がペースを合わせていることが多いです。
ーー息の合わない後ろ姿を見て、どう思った?
あらあら、今日はどっちが譲るのかな〜?と思って見ていました。

ーーワタくんがコーンバーをくぐった時、凛ちゃんはどう思ったと思う?
ワタちゃん、そこくぐってどうするの。凛、かあちゃん(投稿者)に、そこくぐったらダメって言われてるんですけど!
新生児の頃からの仲 お互い気になる存在
ーーワタくんと凛ちゃんについて教えて
凛、柴犬の女の子、温厚で食べるの大好き。
ワタちゃん、我が道をいくタイプ、優しい。

ーー仲が悪いわけではない?
ワタちゃんが新生児の頃からの仲です。お互い気になる存在で、凛もワタちゃんの側にいたがり、ワタちゃんがお昼寝をしていると横で一緒に寝ています。ワタちゃんも「りーん」とすぐに構いにいきます。

ーー他にも笑ったエピソードはある?
凛がおしっこをしているところにワタちゃんが突進していき、新しい靴におしっこが、じゃーとかかってしまいました。ワタちゃんは「びちゃ、びちゃ」とイヤな顔。凛は「え、ごめん」と申し訳なさそうな顔をしていたのには笑いました。
ーー反響はあった?
皆さまからのコメントで、かわいい、和んだ、幸せな気持ちになったなど、嬉しいお言葉を頂きました。

息が合わず思わずクスッと笑ってしまう姿であったが、見た人を癒す効果は抜群だったようだ。マイペースだというワタくんのペースに合わせてあげている凛ちゃんは、ワタくんの優しい“お姉さん”なのだろう。