【速報】岸田首相「情報収集、安全確保徹底」を指示 北朝鮮の“弾道ミサイル”発射で 政治部 2022年5月4日 水曜 午後1:29 北朝鮮が弾道ミサイルの可能性があるものを発射したことを受け、政府は官邸対策室に緊急参集チームを招集した。 岸田首相は、「情報収集・分析に全力を挙げ、国民に対して、迅速・的確な情報提供を行うこと」「航空機、船舶等の安全確認を徹底すること」「不測の事態に備え、万全の態勢をとること」とする指示を出した。 政府関係者によると、ミサイルの可能性があるものは、日本のEEZ=排他的経済水域の外に落下したとみられる。 政治部 日本の将来を占う政治の動向。内政問題、外交問題などを幅広く、かつ分かりやすく伝えることをモットーとしております。 総理大臣、官房長官の動向をフォローする官邸クラブ。平河クラブは自民党、公明党を、野党クラブは、立憲民主党、国民民主党、日本維新の会など野党勢を取材。内閣府担当は、少子化問題から、宇宙、化学問題まで、多岐に渡る分野を、細かくフォローする。外務省クラブは、日々刻々と変化する、外交問題を取材、人事院も取材対象となっている。政界から財界、官界まで、政治部の取材分野は広いと言えます。 政治部の他の記事 「反省」13年ぶりに使用 石破首相 全国戦没者追悼式の式辞で 政治 2025年8月15日 小泉農水相「国民の求める課題解決に専念」 自民党内の動きと次の首相への期待について問われコメント 政治 2025年8月15日 小泉氏・高市氏・小林氏が靖国神社参拝 「ポスト石破」取り沙汰される3人 高市氏「慰霊は国民が自らの心に従って行うもの」 政治 2025年8月15日 参政党が靖国神社を集団参拝 神谷代表「戦後80年の節目。平和を守る政治をやりたいと伝えた」 政治 2025年8月15日 一覧ページへ