取材部 大手百貨店4社 3月の売り上げ前年同月を上回る “まん延防止”解除で客足回復 経済部 2022年4月1日 金曜 午後7:26 まん延防止等重点措置の解除などを受け、百貨店の売上が徐々に回復している。 大手百貨店4社の3月の売り上げの速報値は、去年の同じ月と比べて、大丸松坂屋百貨店を傘下に持つJ. フロント リテイリングが6.8%、高島屋は6.1%、三越伊勢丹ホールディングスが8.3%、そごう・西武は3.6%、それぞれ増えた。 ラグジュアリーブランドや宝飾品などの売上が引き続き好調だったことに加え、重点措置が解除されたことを受け、来店客数がさらに増えたことなどが要因としている。 経済部 「経済部」は、「日本や世界の経済」を、多角的にウォッチする部。「生活者の目線」を忘れずに、政府の経済政策や企業の活動、株価や為替の動きなどを継続的に定点観測し、時に深堀りすることで、日本社会の「今」を「経済の視点」から浮き彫りにしていく役割を担っている。世界的な課題となっている温室効果ガス削減をはじめ、AIや自動運転などをめぐる最先端テクノロジーの取材も続け、技術革新のうねりをカバー。生産・販売・消費の現場で、タイムリーな話題を掘り下げて取材し、映像化に知恵を絞り、わかりやすく伝えていくのが経済部の目標。 財務省や総務省、経産省などの省庁や日銀・東京証券取引所のほか、金融機関、自動車をはじめとした製造業、流通・情報通信・外食など幅広い経済分野を取材している。 取材部の他の記事 “ジャニーズ離れ”が加速 「広告中止」が1週間で3倍…タレント起用した上場企業の約半数が「起用の見直し」 経済 2023年9月21日 ニュース配信記事の使用料 過度な低価格は独禁法違反も 公取委 経済 2023年9月21日 あいおいニッセイ ジャニーズと契約更新せず…去年まで岡田准一さん、なにわ男子・西畑大吾さんがCM出演 エンタメ 2023年9月14日 ジャニーズ・タレント起用の上場企業25%が「起用しない」方針 エンタメ 2023年9月14日 一覧ページへ