寝ているところを起こされると、人間だけでなく動物も機嫌が悪くなるようだ。今、飼い主に“寝起きドッキリ”をされた猫の反応がTwitterで話題になっている。
それがこちら。
寝起きドッキリしたら怒られたw
— ハク様 (@hakusama0906) September 10, 2021
ごめんねw
飼い主ちょっとショックなんですけど😂笑 pic.twitter.com/OZ7o1TWqU3
「寝起きドッキリしたら怒られたwごめんねw 飼い主ちょっとショックなんですけど笑」とのコメントと共に投稿されたのは、窓の近くで寝ていた猫が、外から飼い主に起こされる様子を収めた約40秒の動画。映っているのは、フリーズドライささみが大好きなハク様(7歳)だ。

動画の最初は、日光を浴びて気持ち良さそうに眠っており、飼い主が名前を呼んでも起きない。そこで窓を叩いてみると、ハク様は静かに目を覚ましたのだ。寝ぼけているのか、動きもゆっくりだ。

しかし20秒辺りから様子が変わり、耳がピクピクと動き始め、口をパクパクと動かし、時には口を大きく開けて歯も見せ、窓の外の飼い主に何かを訴えるように威嚇している様子だということがわかる。

気持ちよく寝ていたところを邪魔されて怒っているのだろうか。この突然の威嚇には、飼い主も「え!」と驚きの声をあげていた。

このハク様の反応に、Twitterユーザーからは「めっちゃ文句いってますね」「飼い主さんのえっ…が面白すぎる」「耳ぴょこぴょこしてるの可愛い」といったコメントが寄せられ、7万7000いいねが付くなど話題になっている。(9月30日時点)
「えっ飼い主だよ?」とショック
投稿したのは飼い主のハク様(@hakusama0906)さん。起こされたことに怒っているように見えるが、いつも寝起きは機嫌が悪いのだろうか?
飼い主の「ハク様」さんに聞いてみた。
ーー投稿はどういう状況だった?
仕事帰りに窓を見たらハク様が寝ていたので、外から起こしてみようとちょっとした出来心で動画を撮りながら起こしてみました。

ーーハク様は普段から起こされると怒るの?
普段は全く怒りません。今回は窓越しでよく顔が見えなく、匂いも分からないから怖かったのかもしれません。
ーー普段の起こしたときの反応は?
寝起きはぼーっとしてることが多いです。寝てるところを撫でるとゴロゴロ喉を鳴らしながらうっとりしてくれます

ーー怒っている様子をみてどう思った?
最初は「えっ飼い主だよ?」とショックでしたが、口をパクパクさせて文句言ってる姿が可愛すぎて笑けてしまいました。

外から起こすのはもうしません
ーー何と言っていたと思う?
気持ちよく寝てたのになに起こしてくれとんじゃこらぁ!!やうやうやうやう~!

ーー他のことで、怒ることはある?
妹宅の犬と対面するときに怒ります。その犬は階段が登れないので、ハク様は2階に避難して降りてこなくなります。

ーー動画の後、家に入ったときに様子はどうだった?
動画の後、その場でマスクを外したら威嚇はしなくなりました。その後家に入った時は普段と変わらず出迎えてくれて、ゴロンと寝転がり甘えてくれました。

ーーネットで話題になったけど、どう思う?
猫の怒った姿をあまり見る機会がないのでみなさん反応してくれたのかなと思います。普段はもっと可愛いので普段の姿も見て欲しいなと思いました。可愛い、面白いなどコメントいただいてます。今回のことで外から起こすのはハク様は嫌だと分かったのでもうしません。
口をパクパクと動かし怒っている姿は、たしかに可愛くて笑ってしまう。普段は全く怒らないというハク様だが、今回は窓越しに加えマスクをしていたということで、飼い主に気がつかなかったということかもしれない。