ナワリヌイ氏に実刑

ロシアの反体制派指導者、アレクセイ・ナワリヌイ氏の裁判が行われました。裁判所周辺は封鎖され、治安部隊が出動するなど厳戒態勢が敷かれています。ナワリヌイ氏は過去の詐欺事件で執行猶予付きの有罪判決を受けていましたが、2日の裁判で禁錮3年6カ月の実刑に切り替えられました。ナワリヌイ氏は法廷で「私を自由にしろ。しなければ、プーチン大統領は毒殺者として悪名を残すだろう」と主張。プーチン政権との対決姿勢を鮮明にしました。政権寄りの実刑判決に支持者らは猛反発。モスクワ中心部などで1400人以上が拘束されました。当局はデモの鎮圧にスタンガンを導入するなど強硬手段を取り始めていて、対立が先鋭化しています。(モスクワ支局長 関根)

アレクセイ・ナワリヌイ氏の裁判が行われ周辺は厳戒態勢
アレクセイ・ナワリヌイ氏の裁判が行われ周辺は厳戒態勢
この記事の画像(12枚)

香港司法は一国二制度を保てるか

香港の最高裁判所で、裁判官が検察当局の主張に真っ向から疑問を呈しました。香港民主派の重鎮で、国家安全維持法違反などの罪で起訴された「リンゴ日報」の創業者・黎智英氏。2020年12月にいったん保釈されたものの、当局が上告してふたたび収監され、2月1日に最高裁判所で改めて保釈の是非が審理されました。香港メディアによると、検察側が国家安全維持法違反事件の被告の保釈は殺人事件同様、厳格に判断すべきなどと主張。これには弁護側だけでなく、裁判官からも疑義が続出し、保釈条件を考慮できないとすれば事実上の保釈禁止だ、との声も上がりました。香港は司法の場で一国二制度を保てるのか、黎氏の収監は今も解けていません。(上海支局長 森)

2月5日現在保釈されていない黎智英氏
2月5日現在保釈されていない黎智英氏

暗礁に乗り上げたミャンマーの民主化

隣国ミャンマーでは国軍によるクーデターが起き、バンコクのミャンマー大使館には4日も国軍に抗議する大勢の人が集まってきました。国軍は「総選挙の不正」を理由にクーデターを正当な行為と主張していますが、各地で抗議が続いています。ミャンマーの最大都市ヤンゴンでも、軍のクーデターに抗議する市民が夜一斉に鍋を叩いたり車のクラクションを鳴らしたりしました。また、軍に拘束されたアウン・サン・スー・チー氏の解放を求め、病院では、医療行為の一部ボイコットなどが呼びかけられました。スーチー氏らにより憲法が改正され、軍の権限がそがれることに危機感を持った国軍の暴走で、ミャンマーの民主化は暗礁に乗り上げています。(バンコク支局 武田)

バンコクのミャンマー大使館には4日も国軍に抗議する大勢の人が集まってきた
バンコクのミャンマー大使館には4日も国軍に抗議する大勢の人が集まってきた

名門大学の学長交代劇に抗議

こちら、トルコの名門大学で起きた突然の学長交代劇。これに反発する抗議デモが激しさを増しています。「政府が決めた学長は辞任しろ!」「大学はわれわれのものだ!」などと激しく抗議する学生や教授たち。1月にエルドアン大統領が、名門・ボアジチ大学の学長に政権寄りの人物を任命したことで、抗議デモが相次いでいます。2月に入ると、事態は思わぬ方向へ。イスラム教の聖地とLGBTを象徴する旗が一緒に描かれた絵がデモに使われ、エルドアン大統領がこれを非難。 対立が過熱し、直後のデモでは学生ら159人が拘束され、負傷者も出ました。野党側は、政権与党による大学への介入を強く糾弾し、学長の速やかな辞任を求めています。(イスタンブール支局長 清水)

「政府が決めた学長は辞任しろ」と抗議する学生や教授たち
「政府が決めた学長は辞任しろ」と抗議する学生や教授たち

人権抑圧を理由に五輪ボイコットの動きも

一年後の2022年2月4日に開幕予定の北京オリンピック・パラリンピックに向けて、市内に大型時計が設置され、カウントダウンが始まりました。また、関連グッズの販売店も正式に営業を開始し、多くの中国メディアが取材のために集まりました。市民は「自信はあります。中国はきっととても素晴らしい冬季五輪を開催できると思う」グッズを買いに来た市民からは、早速期待の声が上がるなど早くもオリンピックムード全開です。新型コロナウイルスの感染拡大を抑え込み、冬の五輪開催に自信を見せる中国。一方、香港や新疆ウイグル自治区などでの人権抑圧を理由にボイコットをよびかける動きも出ていて、中国政府は神経を尖らせています。(北京支局 木村)

カウントダウンが始まった北京
カウントダウンが始まった北京

「日韓海底トンネル構想」

韓国で「日韓海底トンネル構想」が持ち上がっています。韓国最大野党のトップ、金鍾仁氏は4月の釜山市長選をにらみ、「九州と釜山をつなぐ海底トンネルの建設を検討する」と表明しました。9兆円以上の建設費がかかるとされるこの構想。韓国ではこれまでに何度も浮上していて、1999年には当時の金大中大統領が建設について前向きな発言をしています。一方、今回の発言を巡り与党は「日本の大陸進出の野心に利用されかねない」「日本側に利益をもたらす利敵行為」「選挙用の親日公約だ」などと猛反発。当事者である日本を置き去りにしたまま、韓国与野党の論争が過熱しています。(ソウル支局 川崎)

日韓海底トンネル構想
日韓海底トンネル構想

「希望」という遺産を残したくれたヒーロー

医療従事者への募金活動で国民的ヒーローになった100歳の退役軍人、トム・ムーアさんが亡くなり、追悼の動きが広がっています。(拍手の音)これは、ムーアさんに拍手を送るイベントで、3日夜に全国で行われました。戦争中はビルマやインドで従軍した経験を持つムーアさん。
「自分はどんな時でも事態は好転すると知っている。今は暗がりを歩いているが、これからよくなるだろう」ムーアさんはこう話し、感染が拡大しイギリス全土が重苦しい空気に包まれる中、国民へ前向きなメッセージを送り続けました。タイムズ紙は「キャプテン・トムは希望という遺産を残してくれた」と報じ、ムーアさんの人生を讃えました。(ロンドン支局長 立石) 

国民へ前向きなメッセージを送り続けてくれたトム・ムーアさん
国民へ前向きなメッセージを送り続けてくれたトム・ムーアさん

Show must go on!

雪が降り続いているニューヨーク、非常事態宣言も出されています。タイムズスクエアの高層ビルも白くかすんでいます。2月初め、ニューヨークは記録的な大雪に見舞われ、ワクチン接種会場が2日間にわたって閉鎖されるなど、市民生活にも大きな影響が出ました。そんな中、タイムズスクエアの名物ストリートパフォーマー「ネイキッド・カウボーイ」はこの日も、上半身裸でギターを抱えたおなじみの格好で登場。除雪車に向かってパフォーマンスしたり、ガッツポーズをしたりと、いつも通りの姿を披露。地元メディアは「ショー・マスト・ゴー・オン」=何があってもショーは続けなければ!とユーモアを交えて報じました。(ニューヨーク支局 中川)

タイムズスクエアの名物ストリートパフォーマーはこの日も上半身裸で登場!
タイムズスクエアの名物ストリートパフォーマーはこの日も上半身裸で登場!

駐日アメリカ大使に前シカゴ市長の名が浮上

1年半という戦後最長の空席期間が続いている駐日アメリカ大使。ようやく次期候補の名前が浮上しました。地元メディアはバイデン政権の駐日大使候補に、オバマ政権で大統領首席補佐官を務めた、ラーム・エマニュエル前シカゴ市長が浮上していると報道。対中包囲網の最前線にバイデン氏と関係が深い要人を置く狙いがある、との見方が出ています。また、歴代政権同様、「一つの中国」の原則は堅持するものの、「中国の威圧的な行動に対抗する」として、台湾支援や人権問題には強い姿勢で臨む方針を表明。中国封じ込めを念頭に台湾との関係を重視すると見られ、米中関係は当面、冷え込む公算です。(ワシントン支局 瀬島)

駐日大使候補に名前が浮上したラーム・エマニュエル前シカゴ市長(左)
駐日大使候補に名前が浮上したラーム・エマニュエル前シカゴ市長(左)

薬局でもワクチン接種が可能に

私の後ろに緑の看板の薬局、そしてその前に検査をする白いテントがあります。こうした薬局でのワクチン接種が新たに認められることになりました。フランスの保健当局は政府に対し、イギリス製薬大手・アストラゼネカのワクチンについて、薬局での接種を認める勧告をしました。フランスの薬局では、すでに政府公認の薬剤師がインフルエンザのワクチン接種を実施しています。マクロン大統領は2月の終わりから国内の4カ所でファイザーやモデルナなどのワクチンの製造が始まると発表。この夏の終わりまでに希望するすべての国民にワクチンを接種する方針です。さらにロシア製のワクチンについても「非常に高い効果があるようだ」と述べ、将来の利用を検討する姿勢を見せています。(パリ支局 藤田)

薬局でのワクチン接種が新たに認められることになったフランス
薬局でのワクチン接種が新たに認められることになったフランス

1本のワクチンも無駄にしないために

ここはワクチン接種の予約を取って並んでいる人の列です。しかしそのすぐ横にもう一つ列が出来ています。こちらの列はずーっと向こうまで、ものすごい数の人が並んでいます。これは「ワクチンチェイサー」と呼ばれる人達。ロサンゼルスでは現在、高齢者や医療関係者などが接種の対象ですが、順番を待ちきれない若者などが集まっています。ワクチンは接種の準備をすると6時間ほどしか保存できず、予約した人が会場に来なかった場合、余ったワクチンは廃棄せざるを得ません。この会場では「1本も無駄にしたくない」と、余ったワクチンを若者たちへ接種していて、行政も黙認しています。前例のないワクチン接種だけに、まさに走りながら課題に対応する状況が続いています。(ロサンゼルス支局長 益野)

「ワクチンを1本の無駄にしたくない」ワクチンチェーサーの人々
「ワクチンを1本の無駄にしたくない」ワクチンチェーサーの人々

【取材:FNN海外特派員取材班】

国際取材部
国際取材部



世界では今何が起きているのか――ワシントン、ニューヨーク、ロサンゼルス、ロンドン、パリ、モスクワ、イスタンブール、北京、上海、ソウル、バンコクのFNN11支局を拠点に、国際情勢や各国の事件・事故、政治、経済、社会問題から文化・エンタメまで海外の最新ニュースをお届けします。