すっかり秋らしい気候になり、今週は秋晴れの日が多くなりそうですが、そんな時期にオススメなのが「秋の大掃除」です。

この記事の画像(7枚)

なぜ秋に大掃除?

“大掃除”というと、年末に行うイメージが強いかもしれませんが、実は今の時期がオススメなんです。

その理由は、冬に比べて寒くないので、換気をしながら掃除ができること。
そして、夏は湿度が高く、蒸し暑いので、ダニやカビが繁殖しやすい状況になっていて、これらの汚れは今やる方が落ちやすいんです。
特に2020年の夏は湿度が高く、蒸し暑い日が多かったので、今の時期に掃除するのがオススメです。

秋の大掃除のポイント

そこで、掃除コンサルタントの上原好志子さんに「秋の大掃除」のポイントをお聞きしました。

◆エアコン

2020年は猛暑が長引いたので、エアコンをよく使用した方も多いのではないでしょうか。

夏の間にエアコンを利用すると、内部に水分がたまり、カビが発生してしまうことがあります。冬に暖房を使う前に、カビを掃除しておくことが大切です。

フィルターを外して掃除をする方もいらっしゃると思いますが、フィルターを元に戻すのは大変ですよね。

そんな時は、まず送風機能を使い、中の水分を乾燥させます。
そして、掃除機を使ってフィルターにたまった埃などを取り除いた後、雑巾などで水拭きをしてください。

この際、先に水拭きをしてしまうと、埃などがフィルターにくっつき取れなくなってしまうので、濡らす前に掃除機をかけるようにして下さい。

◆床

夏は素足で過ごす方も多いかもしれません。
汗をかきやすい夏は、汗や皮脂が床に残りやすく、眼に見えなくても汚れが残っていることがあります。
汗や皮脂はダニの栄養にもなるので、注意が必要です。

寒くなると、油汚れは固まって落ちにくくなります。
暖かい今のうちに、しっかり掃除をするようにしましょう。

◆カーペット

夏の間に増えたダニが、秋に死骸となりアレルギーの原因となってしまうので、掃除機でしっかりと取り除くようにしましょう。

掃除機を縦と横の2方向からかけると、ダニを効果的にとることができます。

この時期に大掃除をしておくと、年末の掃除がグッと楽になります。
心地の良い秋晴れの日は、冬に向けた掃除をしてみてはいかがでしょうか。

(とくダネ!『あまダネ!』10月20日放送)

とくダネ!
とくダネ!