富山県射水市の40代女性が、SNSを通じてウソの投資話を持ちかけられ、1130万円を騙し取られました。

射水警察署によりますと、今年8月に射水市に住む40代の女性がYoTubeで流れてきた投資の広告に申し込み、専用のアプリをインストールするよう指示されました。

その後、女性は優良株を購入するため、インターネットバンキングで指定された口座に、8回合わせて1130万円を振り込み、アプリでは収益が倍増しているよう表示されました。

さらに株を購入するため借金してでも金を用意するよう指示された女性が家族に相談したところ、詐欺の被害に気が付いたということです。

県警は一度も会ったことのない人から株などの投資を勧められた場合は詐欺を疑うよう呼びかけています。

富山テレビ
富山テレビ

富山の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。