中国政府による渡航自粛や輸入制限等 岐阜県が中小企業等向けの相談窓口を開設 影響の把握にもつなげる方針 東海テレビ 2025年11月20日 木曜 午後6:35 の最新記事をトップページに表示 中国政府による日本への渡航自粛や輸入制限などの措置を受け、岐阜県は20日、県内の中小企業や農業事業者に向けた資金繰りなどの相談窓口を開設しました。 窓口を開設することで、県内の企業に影響が出ていないかを把握することにもつなげたいとしています。 岐阜県によりますと、昨年度の県内の外国人のべ宿泊者数は国・地域別で中国が最多で、旅行のキャンセルによって生じる可能性がある企業経営への相談などにも対応するということです。 東海テレビ 岐阜・愛知・三重の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。 東海テレビの他の記事 目指す「自然豊かな長い通り」とは…アメリカ人観光客は初の“名古屋”でドコへ行くのか 世界目線で見た魅力 ライフ 2025年11月20日 整備中の車も焼損…自動車整備工場で車3台と工場の一部が燃える火事 当時中にいた従業員2人にケガなし 社会 2025年11月20日 報告患者のうち20歳未満が約8割占める…『インフルエンザ警報』愛知県も発令 過去10年で2番目の早さ ライフ 2025年11月20日 手術で装着した管が入院中に外れる…3歳女の子が死亡した医療事故 調査委「十分なモニタリング体制が取れず」 社会 2025年11月20日 一覧ページへ