熊本市役所の新庁舎や周辺整備の基本計画を検討する、3回目の分科会が開かれました。

13日は市役所機能の配置や防災拠点機能としての在り方などについて、審議が行われました。

都市計画の専門家や市民などが参加する検討分科会では前回、新庁舎の仮コンセプトを『人とまちを まもり そだて つなぐ 森としての庁舎』と策定。
13日開かれた3回目の分科会では、この仮コンセプトを基に新庁舎に必要な各機能について市側が整備方針を示し審議が行われました。

委員からは、防災拠点としての機能について今年8月の記録的大雨で市中心部で内水氾濫が起きたことを受け、「閉庁後も高い階に避難できるスペースをつくってほしい」との意見や、「地下駐車場の浸水を想定して高い場所に公用車を駐車できる場所を検討すべき」といった意見が出されました。

熊本市では、今年度中に基本計画の素案を策定する方針です。

テレビ熊本
テレビ熊本

熊本の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。