名取市選挙管理委員会は、知事選の経費約71万円を紛失したことを明らかにしました。
名取市選挙管理委員会によりますと、10月23日、会計課から知事選の投票所などの経費として、約160万円を受け取り、事務室のキャビネットに保管していました。
しかし、その2日後に職員が確認したところ、71万円あまりがなくなっていたということです。
キャビネットは職員が不在となる際には施錠していましたが、投票用紙なども保管しており、必要に応じて開け閉めすることがあったということです。
名取市は警察に被害届を提出し、再発防止のため現金の保管ルールや管理体制の見直しを進めるとしています。