天皇皇后両陛下が主催される秋の園遊会が28日、赤坂御用地で催され、各界の功労者など約1800人が招待された。
騎手の武豊さんと元歌手・俳優の佐野量子さん夫妻らに、雅子さまや愛子さまが声をかけられた。

武豊さん・佐野量子さん夫妻ら約1800人が秋の園遊会に

午後2時前、両陛下は真紅の装いの長女・愛子さまや、秋篠宮ご夫妻、佳子さまなど皇族方とともに姿を見せられ、両陛下はまず、高市首相などからあいさつを受けられた。

武豊さん・佐野量子さん夫妻や、能登半島地震で被災した和島塗の職人で人間国宝の山岸一男さん、元内閣審議官の新原浩朗さんと菊池桃子さん夫妻などに歩み寄り、声をかけられた。

この記事の画像(57枚)

雅子さま「特に印象に残られているレースは?」
武豊さん「そうですね、昨年の天皇賞をドウデュースで勝てた時は、いろいろな思いがあってうれしかったです」

雅子さま「スペシャルウィークの子どもにあたる馬も、こちら(皇宮警察)にいるんですよ」
武豊さん「そういうのを伺うとうれしいです。はい」
雅子さま「奥さま、いかがでいらっしゃいますか?」
佐野量子さん「ドキドキしながらサポートを頑張っています」
陛下「(今週末の)天皇賞」
武豊さん「頑張ります」
陛下「楽しみにしています」

愛子さまは、佳子さまの勤務先の全日本ろうあ連盟元理事長の石野富志三郎さんに、手話で「ありがとうございます」とあいさつし、武豊さんには、レースについて熱心に質問された。

「馬好き」の愛子さまは熱心に武騎手にご質問

愛子さま「数々の賞をとられて」
武豊さん「長年させていただいて、天皇賞に私、ご縁があるといいますか、13勝か14勝させていただいておりまして、今週末も天皇賞がありまして…」

愛子さま「1日に何レースもされるのは大変ではないですか?」
武豊さん「多いときは10回ぐらい乗ることがあって」
愛子さま「10回も!足がプルプルしそう。しかも時速60km?」
武豊さん「(時速)60から70km近く出るときもありまして」
愛子さま「でもそのスピードで、あの姿勢で耐えられるというのは、まず私からは信じられないです」
武豊さん「頑張っております」
愛子さま「どこの筋肉を鍛えていますか?」 
武豊さん「やはり一番疲れるのは太ももの…」
愛子さま「どうぞこれからもお体に気をつけて。ご活躍をお祈りしております」
武豊さん・佐野量子さん「ありがとうございます」 

爽やかな秋晴れの下、両陛下や皇族方は、途中から二手に分かれて園内を巡り、参加者と和やかに歓談された。

園遊会を終えた武豊さんは、「天皇賞乗るより、お会いする方が緊張します。きょうは頑張ろうと、もっともっと頑張ろうという気になりました」と話していた。
(「イット!」10月28日放送より)

この記事に載せきれなかった画像を一覧でご覧いただけます。 ギャラリーページはこちら(57枚)