保育園児たちに異なる文化や多様性を学んでもらおうと、外国人の研修生と交流する体験会が21日、福岡市で開かれました。

この交流会は世界各国の文化に触れ異なる価値観を尊重できる人を育てようと、福岡市早良区のオイスカ西日本研修センターで初めて行われました。

参加したのは県内の保育園に通う園児40人と、県内で日本語や農作業の研修をうけているカンボジアやインドなどから来た研修生12人で、それぞれの出身国にちなんだ2択のクイズに挑戦しました。

園児たちは同じ国旗の図柄を探す記憶力ゲームにも挑戦し、研修生たちと交流を深めていました。

主催した県の担当者は「今後もこうした交流を続け子供たちの国際理解を深める機会を増やしていきたい」としています。

テレビ西日本
テレビ西日本

山口・福岡の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。