2学期制を導入している仙台市立の小・中学校は、10月15日まで秋休みです。秋休み最終日の親子が仙台市役所の建て替え工事現場を見学しました。

建て替え工事が進む仙台市役所・新庁舎の工事現場。市民が間近で見学するのは今回が初めてです。見学会には親子、約90人が参加しました。

市役所本庁舎は2027年11月の完成を目指し、およそ1年前から本格的な建て替え工事が行われています。

現在は地下に柱などの主要構造部を造る工事や、新庁舎に導入する「免震ゴム」の設置工事などが行われています。

小学4年生
「免震装置がある方が、あまり揺れないから安心。新庁舎は強い建物になりそう」

新庁舎は地下鉄勾当台公園駅と約57mの連絡通路でつなげることになっていて、その通路を掘る機械も見学しました。

小学5年生
「たくさんの人が工事に関係していると思った」

父親
「とても良い思い出になった。たまに見に来たい、完成が楽しみ」

小学5年生
「仙台市のシンボルになると思う」

市民向けの見学会は、10月24日にも行われます。

仙台放送
仙台放送

宮城の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。