落書きだらけの駐車場や、ビルの壁にまで落書きが…。
こうした落書きが相次いでいるのは、桜の名所・目黒川が流れる東京・中目黒。

「お花見スポット」の目黒川沿いにも落書きが…

駅前を歩くと、すぐにかなり大きな落書きが見つかった。

駅前商店街にも大きな落書きが
駅前商店街にも大きな落書きが
この記事の画像(40枚)

飲食店が立ち並ぶ駅前商店街の各所に残された、スプレーなどによる落書き。

「お花見スポット」目黒川沿いにも落書きが
「お花見スポット」目黒川沿いにも落書きが

春先には「お花見スポット」としてにぎわう目黒川沿いにもあった。
目黒川沿いのすぐ横の駐車場には、かなり大きな落書きがいたるところに書かれていた。

街のいたるところにある落書き
街のいたるところにある落書き

落書きで埋め尽くされた駐車場の壁。
さらには、郵便ポストやガードレールなど、街のいたるところに落書きはあった。

番組が調べたところ、落書きは37カ所に
番組が調べたところ、落書きは37カ所に

番組が調べたところ、その数は中目黒駅周辺の37カ所に及んでいた。

近隣住民は“不快感”あらわに

シャッターに落書きをされたという生花店は、“不快感”をあらわにする。

落書き被害に遭った生花店:
やっぱり気持ちよくないですよ。夜までは見てられないんでね。どうしても書かれてしまうのは、このへん一帯ほとんどそういう感じですもんね。

落書きだらけの現実には、住民たちも不満顔だ。

近隣住民は「なんて書いてあるのかわからないけど」、「ダメです。許可取ってないでしょ、こんなもの。勝手にやってるんでしょ、絶対ダメです、こんなの」、「せっかくの中目黒がもったいない」などと話した。

中目黒育ちの子どもからは、「街のガラが悪く見えるとは思います」という言葉が飛び出した。