“デング熱”の患者が見つかった想定…アジア大会を前に名古屋で感染症発生に備える訓練 薬剤に見立てた水を散布 東海テレビ 2025年10月14日 火曜 午後6:55 の最新記事をトップページに表示 海外から多くの関係者が訪れるアジア大会を前に、感染症の発生に備えました。 14日、名古屋市内でデング熱の患者が見つかり、アジア・アジアパラ競技大会のメイン会場周辺で蚊に刺されていたことが分かったという想定の訓練がありました。 デング熱は蚊を媒介して広がる感染症で、保健所の職員が蚊を駆除する薬剤に見立てた水を撒き、水に濡れると色が変わる紙を使ってしっかりと散布できたかを確認しました。 東海テレビ 岐阜・愛知・三重の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。 東海テレビの他の記事 “大根おろし”使った料理で食中毒…居酒屋チェーンなど21店の客259人が下痢や吐き気等 製造した食品加工会社に営業禁止処分 社会 2025年10月14日 工事で対面通行中…中央道で事故起こした車が反対車線にはみ出し大型トラックと衝突 3台が絡む事故となり3人ケガ 社会 2025年10月14日 石破首相が単独取材で語った『公明党にあって自民党にないもの』とは 安全保障の本質とこれからの平和のカタチ 政治 2025年10月14日 近くで別の子グマも目撃…高山市で親子とみられるクマ2頭が罠にかかり殺処分 12日に栗拾い中の男性が大ケガ ライフ 2025年10月14日 一覧ページへ