自民党の総裁選挙をめぐり、関西の各地で党員・党友票の開票作業が行われています。

自民党大阪府連では、4日午前9時半から約2万人の党員・党友が郵便で送るなどした、投票のハガキを仕分ける作業が始まりました。

今回の総裁選は、いわゆる「フルスペック型」で実施され、国会議員票・295と党員・党友票295の合わせて590票で争われます。

党員・党友票は各地域で集計した得票数に応じて割り振られることから、今回は重要性が高まっています。

また、総裁選に立候補している高市早苗・前経済安全保障担当大臣の地元・奈良県連でも開票作業が進められています。

総裁選は、4日午後1時から国会議員による投票が行われますが、1回目の投票では決まらず、上位2人の決選投票となる見通しです。

関西テレビ
関西テレビ

滋賀・京都・大阪・兵庫・奈良・和歌山・徳島の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。