午後1時から行われる自民党総裁選挙の投開票を前に、FNNは全国の自民党関係者に党員票の開票状況を取材した。

正午現在のFNN調べでは、暫定の開票状況も含め判明している党員票のうち、トップの高市氏が約40%、2位の小泉氏が約26%、3位の林氏が約21%を獲得している。

各候補がトップとなった都道府県は次の通り。

高市氏=19都道府県:北海道・宮城・群馬・埼玉・千葉・東京・富山・石川・長野・静岡・愛知・三重・京都・兵庫・和歌山・愛媛・高知・長崎・大分

小泉氏=3県:青森・茨城・沖縄

林氏=2県:広島・山口

茂木氏=1県:栃木

小林氏=現時点でトップになった県なし

この結果を、295の党員票にドント方式で割り振った場合、高市氏が100票を大きく越え、小泉氏が80票前後、林氏60票前後、茂木氏と小林氏は20票以下となる。

いずれも正午現在のFNN調べで、党員票の開票作業を継続中の県が20以上あり、今後情勢が変動する可能性もある。

フジテレビ
フジテレビ

フジテレビ報道局が全国、世界の重要ニュースから身近な話題まで様々な情報を速報・詳報含めて発信します。

政治部
政治部

日本の将来を占う政治の動向。内政問題、外交問題などを幅広く、かつ分かりやすく伝えることをモットーとしております。
総理大臣、官房長官の動向をフォローする官邸クラブ。平河クラブは自民党、公明党を、野党クラブは、立憲民主党、国民民主党、日本維新の会など野党勢を取材。内閣府担当は、少子化問題から、宇宙、化学問題まで、多岐に渡る分野を、細かくフォローする。外務省クラブは、日々刻々と変化する、外交問題を取材、人事院も取材対象となっている。政界から財界、官界まで、政治部の取材分野は広いと言えます。