幻想的な月の世界を竹あかりで表現したイベントが、3日から熊本市中央区の『サクラマチ クマモト』で始まりました。

2日夜はお披露目イベントがあり、関係者が一足早く幻想的な世界を堪能しました。

【訪れた人】
「涼しいし、こんなキラキラしたところが他にないので機会が、あったらまた来たいなと思う」

【久保田優果記者リポート】
「幻想的な竹あかりの温かい光の中、夜の散歩を楽しむことができます」

熊本市中央区にある『サクラマチ クマモト』の屋上で始まった竹あかりのイベント、『かぐや姫の光る庭』です。

去年8月からことし5月まで開かれた前回のイベントが、延べ1万3600人を動員するなど好評だったことを受け、『サクラマチ クマモト』を運営する九州産交ランドマークが、第2弾のイベントとして開催しました。

今回も、『みずあかり』などを手掛ける竹あかりアーティスト、『CHIKAKEN』がプロデュース。

かぐや姫が帰った月の宮殿、『竹取物語』のその後の世界を、竹あかりや竹まりなどで表現しました。

【訪れた人】
「最高にいいですよ。明かりといい、カラーがね本当に感動しました。初めてで見るのが、娘連れてきたけどびっくりしました」

【訪れた人】
「子どももとても楽しんでいて良かったなと思います。竹のお花になっているところがとてもきれいでした」

秋の夜長に、1万を超える灯籠の灯りが織りなす幻想的な世界を味わってみてはいかがですか?

大人1000円、高校生は500円、
中学生以下は無料。

イベントは3日から来年1月12日までで、午後5時半にオープンし午後9時まで楽しめるということです。

また、入場料は多くの人に楽しんもらおうと、前回の半額となっています。
中学生以下は無料です。

テレビ熊本
テレビ熊本

熊本の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。