観光客誘致へ! 小國神社⇔袋井駅の路線バス実証運行 約50年ぶりに復活 年間85万人が訪れる名所 テレビ静岡 2025年10月3日 金曜 午後7:11 の最新記事をトップページに表示 約50年ぶりに静岡県森町の小國神社とJR袋井駅を結ぶ路線バスが復活です。 小國神社は年間 約85万人が訪れますが、近くに駅やバス停がなく公共交通での利便性が課題となっていました。 こうした中、県の支援などを受け10月3日から小國神社・開運線の実証運行が始まり、さっそく地元の園児たちが記念に乗車していました。 このバスは土日や祝日を中心に1日2往復、紅葉シーズンなどの繁忙期には4往復、実証運行での検証を経て本格的な運行を目指します。 テレビ静岡 静岡の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。 テレビ静岡の他の記事 自衛隊の災害派遣めぐり陸自トップが知事に“反論” 静岡県が発表の誤り認める 当初は“責任転換” 竜巻被害めぐる対応 社会 2025年10月3日 きょうも「以上でございます」と一方的に質問を打ち切る 田久保市長が県市長会に“初参加” 「マスコミの報道も落ち着いてきた」と持論展開 学歴詐称問題などで就任後2回連続で欠席 政治 2025年10月3日 復旧・復興への歩みは? ”国内最大級”竜巻からまもなく1カ月 被災住宅の調査続く 社会 2025年10月3日 災害派遣めぐり当初は“見送り”の責任を自衛隊に転嫁 実際は静岡県の職員も「非代替性に欠ける」と進言 県が“誤発表”認める 国内最大級の竜巻めぐり 陸自に謝罪するかについては明言せず 社会 2025年10月3日 一覧ページへ