秋田市のダリア園で、ダリアが見頃を迎えています。花々が色鮮やかに美しく咲き揃い、多くの人を魅了しています。
吉方桃花アナウンサー:
「日差しが降り注ぐ青空の下、色鮮やかなダリアの花が元気に咲いています」
秋田市の秋田国際ダリア園は、1.2ヘクタールほどの敷地に約700種7000株のダリアが植えられています。花々が色鮮やかに咲き揃いました。
「花鈴」という品種は、鮮やかなピンクの花がボールのように丸く咲くのが特徴です。大きさは直径約10センチと小ぶりで、幅広い世代に人気です。
一方、ダリア園が秋田県と共同で開発した品種「NAMAHAGEソレイユ」は、淡いオレンジが秋らしさを表現しています。
青空が広がった30日は朝から多くの人が訪れ、写真を撮ったり園内を散策したりして楽しんでいました。
横手市から訪れた女性は「種類がたくさんあって良い。きれい」と話しました。また大阪から来た女性は「ここが大きいダリアが多いと聞いたので、きょう来た。確かにきれい」と話していました。
秋田国際ダリア園 鷲澤康二代表取締役:
「ここ最近やっと天気が安定してきて、色もサイズ感も出てきたので、これからどんどん花も咲いてピークを迎える。たくさん写真を撮って楽しんでもらいたい」
秋田国際ダリア園は11月3日まで楽しむことができます。