さまざまな事情で結婚式を挙げられていないカップルに、式をプレゼントする取り組みが鶴岡市で行われた。

22日、鶴岡市のワイナリーで結婚式を挙げたのは、庄内町に住む佐藤一さんと奈月さん。

「夢婚」と題したこの結婚式は、県内のブライダル関係の事業者で作る「山形ウェディング協議会」が式を挙げていないカップルを対象に毎年企画している。

一さんと奈月さんは、共に庄内町出身で2023年10月に婚姻届けを提出。
入籍の翌日には長女の翠衣ちゃんが誕生し、出産と育児・その後の職場復帰も重なり、式を挙げることができなかった。

今回は、県が展開している「やまがたフルーツ150周年」にちなみ、果物の魅力を県内外の参列者に知ってもらおうと、ワイナリーのブドウ畑での結婚式となった。

(佐藤奈月さん)
「ブドウということですごくありがたい意味があるよう。子だくさんに恵まれるとか幸福に恵まれるとか意味もあるようなので、これからもっともっと幸せに暮らせるようにしていきたいと思います」

式には親族や友人など約80人が参加し、家族3人の新たな門出を祝った。

さくらんぼテレビ
さくらんぼテレビ

山形の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。