国産は流通量の1%ほど…南国のフルーツ『ライム』の収穫が最盛期 希少性もあり人気に 三重県紀宝町 東海テレビ 2025年9月23日 火曜 午前11:58 の最新記事をトップページに表示 三重県紀宝町で、南国のフルーツ「ライム」の収穫が最盛期を迎えています。 熱帯地域が原産で寒さに弱いライムは、日本ではほとんど栽培されておらず、国内で流通する国産ライムは全体の1%程と希少で、人気があります。 温暖な気候を利用してライムを栽培している、紀宝町井田の「はぎファーム」では、農園の人達が甘酸っぱい香りが漂う畑で、綺麗な緑に色付いた実をひとつひとつ丁寧に摘みとっていました。 収穫作業は10月末まで行われ、地元の道の駅などに出荷されます。 東海テレビ 岐阜・愛知・三重の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。 東海テレビの他の記事 猛暑も影響し客足好調…閉店が決まっている名鉄百貨店“最後の屋上ビアガーデン” 11/3まで期間延長へ 社会 2025年9月23日 急増し事故等相次ぐ…京都市で殺処分予定の野生シカ “名古屋城 内堀”での受け入れ検討 現在は2頭で絶滅の危機 社会 2025年9月23日 爽やかな秋分の日に…『彼岸の中日』多くの家族連れなどが墓参りに訪れ先祖に手を合わせる 名古屋・平和公園 都道府県 2025年9月23日 年齢など身元は不明…駅で線路内にいた男性が回送電車にはねられる その場で死亡を確認 2時間近く運転見合わせ 社会 2025年9月23日 一覧ページへ