自民党の総裁選挙に出馬する小林元経済安全保障相と林官房長官が、21日朝のフジテレビ「日曜報道 THE PRIME」で消費税の減税などについての考えを述べました。

自民党・小林元経済安保相:
(消費税は)社会保障の貴重な財源だから減税するということはそんな簡単な話ではない。世界経済や日本経済の先行きが本当に不透明になってしまった時に、内需喚起の観点から一つの選択肢としてあり得るのではないか。

自民党・林官房長官:
私は消費税について指一本も触れないというつもりはないんですが、やはり「税と社会保障の一体改革」の中で議論するべき。

野党との連携を巡っては小林氏が「最初から連立ありきというのは違う」と述べ、まずは個別の政策での協力を目指し、「信頼関係が築けて一定程度、考えが共有できるのであれば連立を拡大することになる」との考えを示しました。

林長官は「もちろん連立が一番安定しているから一番いいに決まっている」とした上で、「何も政策が決まっていなくてとりあえず誰かと組むというのはちょっと順番が違う」と指摘しました。

一方、18日のインターネット番組で与党が参議院選挙の公約とした現金給付を「私だったらやらなかったかもしれない」と述べたのは「不適切な発言だった」と陳謝し、撤回しました。

総裁選は、22日告示で5人で争う構図となる見通しです。

フジテレビ
フジテレビ

フジテレビ報道局が全国、世界の重要ニュースから身近な話題まで様々な情報を速報・詳報含めて発信します。

政治部
政治部

日本の将来を占う政治の動向。内政問題、外交問題などを幅広く、かつ分かりやすく伝えることをモットーとしております。
総理大臣、官房長官の動向をフォローする官邸クラブ。平河クラブは自民党、公明党を、野党クラブは、立憲民主党、国民民主党、日本維新の会など野党勢を取材。内閣府担当は、少子化問題から、宇宙、化学問題まで、多岐に渡る分野を、細かくフォローする。外務省クラブは、日々刻々と変化する、外交問題を取材、人事院も取材対象となっている。政界から財界、官界まで、政治部の取材分野は広いと言えます。