9月22日告示の自民党総裁選を前に、宮城県内の党員などに向けた投票用紙の発送準備が行われました。

仙台市青葉区にある自民党宮城県連では、9月19日、関係者15人が、県内で投票権を持つ党員と党友、あわせて1万339人分の投票用紙となる往復はがきに、宛名を貼る作業を行いました。

今回の総裁選は国会議員に加え、全国の党員などが参加するいわゆる“フルスペック型”で行われます。

党員票と国会議員票、それぞれ295票の合わせて590票で争われ、党員票は都道府県ごとに集計され、いわゆるドント方式で候補者に配分されます。

投票用紙は総裁選告示日の9月22日に発送され、10月4日に開票されます。

仙台放送
仙台放送

宮城の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。