宇宙を切り口に科学を学ぶ特別授業が行われ、JAXA(ジャクサ)の現役宇宙飛行士が宇宙での生活を紹介しました。

【JAXA宇宙飛行士・金井宣茂(のりしげ)さん】「自分の得意なことを見つけられることが非常に重要。いま現在自分はこれだは誰にも負けないというのがある人はすごくいいこと。そうじゃない人も心配しなくていい、まずはいろいろなことを経験してみることが重要」

特別授業は、県とJAXAが連携して取り組む「JAXAGA(ジャクサガ)SCHOOL(スクール)」の一環で初めて行われJAXAの現役宇宙飛行士・金井宣茂さんが講師を務めました。
15日はスクールを受講した小中学生や県内の高校生などおよそ300人が参加。金井さんは国際宇宙ステーションでの生活を写真を見せながら紹介しました。

【小学4年生】「自分の夢や目標を持って好きなことを見つけていくことの大切さを学んだ」
【中学3年生】「将来の夢に一番近い人に会えたので興奮した」「宇宙飛行士の夢は近くはないけど、いろいろなことに挑戦することによって扉は開けてくると思った」

また、金井さんは自身も大切にしている「Reach(リーチ)for(フォー)the(ザ)Stars(スターズ)(高い夢や目標を持つこと)」という言葉を子供たちに贈り、「月面に行ってみたい」という自身の目標も語っていました。

サガテレビ
サガテレビ

佐賀の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。