天皇皇后両陛下と長女の愛子さまは、12日午後長崎に到着されました。

戦後80年の「慰霊の旅」にあたり、爆心地公園で原爆の犠牲者を追悼されました。

両陛下と愛子さまは12日正午過ぎ、特別機で長崎空港に到着し、出迎えた大石知事などとあいさつを交わされました。

両陛下がそろって長崎を訪問されるのは皇太子時代以来29年ぶりで、即位後は初めてです。

空港では集まった地元の人たちに笑顔で手を振られました。

諫早市・佐世保市民
「お三方を見られるのは空港が確実かなと思ったので頑張ってきました」「皆さん敬愛しているという感じで良かった」

大村市民
「両陛下並びに愛子親王殿下が笑顔でいられて こちらまでもが笑顔になりました」「場所、場所でお心を通わせているのではないかと思います」

KTN記者
「午後1時ごろの長崎市大黒町です。沿道には多くの方が集まっています」

愛子さまにとっても初めての長崎ご訪問です。

一目見ようと、長崎市内の沿道には子供から大人まで多くの市民が詰めかけました。

長崎市出身 広島県在住 1歳7カ月の子供と母親
「長崎に来ていただけるなんて光栄でしかない」「お目にかかるだけでもありがたいので(子供と)一緒に」

長崎市出身 福岡県在住の男性
「長崎の復興したまちも見ていただくのはもちろん(原爆が投下された)1945年、昭和20年の当時の姿も感じていただけるとありがたいと」

沿道から「愛子さま」「ようこそ」などと声が上がると、微笑みながら手を振り応えられていました。

テレビ長崎
テレビ長崎

長崎の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。