(菅井貴子気象予報士が解説 午後5時40分現在)
◆竜巻
積丹半島の神威岬で、竜巻の目撃情報がありました。
積乱雲から漏斗雲が垂れ下がっていて、
海面から水しぶきが上がっています。
撮影された方によりますと、その後、漏斗雲は3本に増え、観光道を引き返したそうです。
大きな被害はありませんでしたが、
きょうの道内は、大気の状態が非常に不安定で、
江別市でひょうが降ったり、札幌市内でも、急な土砂降りに見舞われました。
◆きょう11日(木)の気温
朝はよく晴れて、気温が上がりました。
旭川は、最高気温は28℃を超えましたが、
雨が降ると、気温が急降下し、1時間で8℃も低下しました。
夏から秋へ、季節を大きく進める雨になりましたが、
今夜からあす朝にかけて、今季一番の肌寒さとなりそうです。
◆あす12日(金)の天気
天気が回復し、安定した青空です。
さわやかな秋晴れで、空気もからっとするでしょう。
平地では、にわか雨の心配もなく、洗濯日和となりそうです。
◆あす12日(金)の気温
朝は冷えそうです。
最低気温は、札幌で16℃、旭川は13℃、
内陸部では1桁となるでしょう。
日中の気温は、平年より高く、
札幌は27℃など、全道的に夏日の所が多くなりそうです。
◆札幌10日間予報 12日(金)~21日(日)
13日(土)の夜~14日(日)の朝にかけては雨が降りますが、午後は回復するでしょう。
来週にかけて、周期的に天気が変わり、日ごとに気温が下がるでしょう。
秋の彼岸を迎えるころは、秋が深まりそうです。
◆三連休の天気
・13日(土)
低気圧が近づき、天気は下り坂です。
夜は、雨の降る所が多く、風も強まりそうです。
・14日(日)
午前中を中心に雨の所が多いでしょう。
道南は最大120ミリと、、警報級の大雨のおそれもありますので、
最新情報にご注意下さい。
風も強く、荒れるでしょう。
午後は、回復して、晴れ間が戻る所もありそうです。
・15日(月・祝)
全道的に晴れるでしょう。
日差しが強く、暑さが戻りそうです。
最高気温は、札幌で29℃、旭川・函館で28℃です。
◆全道の週間予報 11日(木)~17日(水)
13日(土)夜から14日(金)の午前中にかけては、全道的に天気が崩れ、雨や風が強まりそうです。
地盤が緩み、川も増水しますので、
連休中のレジャーも気を付けて下さい。
15日(月・祝)は、さわやかな青空で、日向では暑く感じられそうです。
来週前半は晴れますが、17日(水)は、低気圧が通過し、全道的に天気が崩れそうです。