マッチングアプリで知り合った女性名義のアカウントからネットショップの運営を持ちかけられ、福岡県粕屋町の41歳の男性が現金約4400万円をだまし取られていたことがわかりました。
粕屋警察署によりますと粕屋町の会社員の男性(41)は8月、マッチングアプリで知り合った女性名義のアカウントとSNSでやり取りするようになり、「2人の今後のためお金を貯めましょう。ネットショッピングで金を稼ぎませんか」などと持ちかけられました。
男性はネットショッピングサイトを紹介され、その後、販売する商品の卸値の名目で8月30日から9月8日にかけて13回にわたり指定口座に現金合計4356万2260円を振り込んでだまし取られたということです。
警察はSNS型ロマンス詐欺事件として調べるとともに
▽「絶対に儲かる」「あなただけ」という言葉は詐欺です。
▽お金を送金する前に、まずは家族や周囲の人に相談しましょう。
▽SNSは、知らない人からの「友だち申請を拒否」「メッセージ受信を拒否」する設定にしておきましょう。
と注意を呼びかけています。