県内には、昨夜から11日昼前にかけて線状降水帯の予測情報が発表され
その後 線状降水帯の恐れはなくなりました。
高千穂峡では、これまでの大雨で川が増水。
観光客に人気のボートが休止となっています。
県の北部山沿いでは、11日未明から発達した雨雲が流れ込み、五ヶ瀬町鞍岡で11日午前1時48分までの1時間に34.5ミリの激しい雨、高千穂町では29.5ミリの強い雨が降りました。
高千穂峡には、お盆休みということで多くの観光客が訪れていましたが…
(江川琴実記者)
「通常であれば、こちらの川でボートに乗ることができますが、ご覧の通り大雨の影響で川が増水しているため、きょうはボートの運航が終日休止されています」
高千穂町観光協会によりますと、この日の貸しボートの予約はすべて埋まっていたということです。
(滋賀県から)
「(ボートを)予約をして準備万端で来たんですけどこの状況ですので諦めました」
(高千穂町観光協会・田崎淳さん)
「多くのお客様がいらっしゃる予定だったんですけど、残念ながらほとんどの方が(ボートに乗りに)来れずこちらとしても申し訳ない」
ボートの運航は、天候や水位の下がり具合を見て判断するため、再開の目途はまだ立っていません。