長崎南部で線状降水帯による非常に激しい雨 命の危険に及ぶ災害発生の危険度急激に高まる テレビ長崎 2025年8月11日 月曜 午前6:49 の最新記事をトップページに表示 長崎地方気象台は午前6時37分、「顕著な大雨に関する長崎県気象情報」を発表した。 長崎県南部では、線状降水帯による非常に激しい雨が同じ場所で降り続いている。命に危険が及ぶ土砂災害や洪水による災害発生の危険度が急激に高まっている。 気象台によると、長崎南部は11日3回目の線状降水帯の発生になる。今後も11日昼前にかけて長崎県内で線状降水帯が発生する恐れがるとして、気象台は警戒を呼び掛けている。 テレビ長崎 長崎の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。 テレビ長崎の他の記事 長崎南部で線状降水帯が発生 大雨によりブロック塀が倒れるなどの被害も 引き続き大雨に警戒 社会 2025年8月11日 長崎南部で3回にわたり線状降水帯が発生 長崎と島原で時間雨量110ミリの記録的短時間大雨 11日昼前にかけて大雨災害発生の危険度が急激に高まる 社会 2025年8月11日 大雨により高速バスの一部は運休も 長崎~熊本、大分、北九州、宮崎便が運休または運行見合わせ 社会 2025年8月11日 長崎・大雨によりJRは在来線で運転見合わせも 西九州新幹線は通常通り運行 経済 2025年8月11日 一覧ページへ