中国各地で大雨被害…緊急対応措置も
中国各地で、大雨による浸水被害が相次いで発生した。病院の廊下も、激しく雨漏りする事態となった。
中国東部の江西省で22日、広い地域で大雨となり緊急対応措置を発動した。いくつかの貯水池では、洪水を防ぐために予備放流が行われた。

江西省と隣接する安徽省も大雨に見舞われ、8つの都市で緊急対応措置が取られた。

湖南省は集中豪雨に見舞われ、町の大部分が冠水した。

雨が降りしきる中、住民たちが列になって避難する様子も見られた。
土砂崩れで大量の土砂が道路を寸断
湖北省の武漢市も激しい雷雨に見舞われ、道路は川のような状態になった。

武漢市にある病院では、集中豪雨によって激しく雨漏りし、廊下は水浸しの状態となった。

雨漏りした場所の近くにある放射線科では、医療機器の故障などが心配されたが、大きな影響はなかったという。

また、貴州省では22日に地滑りが2カ所で発生した。複数の住宅が巻き込まれ4人が死亡した。山の斜面が広い範囲で崩れていて、大量の土砂が道路を寸断していた。

中国の気象当局は28日朝までに貴州省、湖南省などで再び大雨が見込まれるとして、警戒を呼び掛けている。
(「イット!」5月27日放送より)
この記事に載せきれなかった画像を一覧でご覧いただけます。
ギャラリーページはこちら(14枚)