5月13日午前5時過ぎに岡山県奈義町で撮影された映像です。1000メートル級の山々が連なる那岐連峰が水田に映し出されました。「逆さ富士」ならぬ「逆さ那岐連峰」です。
地元の人によりますとこの地区の田んぼでは今、田植えに向けられた準備が進められていて、風が弱い晴れの日の日の出・日の入りの前後で、こうした絶景が楽しめるということです。
(写真愛好家 山本庄二さん)
「蒜山三座によく似ているが、こちらも非常にきれい。周辺の田で毎年撮影している」
この地区では5月中には田植えが行われる予定で、苗が伸び始めるまでは「逆さ那岐連峰」が楽しめます。