岡山市の宇野バスは岡山市中心部と赤磐市の山陽団地や、大規模住宅団地のネオポリスを結ぶ深夜バスの運行を12月13日から4年9カ月ぶりに再開させました。

深夜バスは宇野バスの表町バスセンターを午後11時30分、岡山駅前を午後11時35分に出発し、三野、山陽団地・中、下市、桜ケ丘中央、ネオポリス西9丁目、桜が丘運動公園口(区間内全ての停留所で利用可能)まで運行します。

運賃は岡山市内、赤磐市内で降りても全区間2000円均一で、現金もしくはICカードハレカで精算できます。この路線の定期券を持っている人は均一運賃との差額の支払いで乗車できます。

同社によるとこの路線ではかつて、同じ時間帯の深夜バスを運行していましたが、新型コロナ禍による利用客減少で2020年3月25日から運行を取りやめていました。

これまで、この路線の最終便は宇野バスの表町バスセンターを午後10時00分出発でしたが、この便の運行で、1時間半の繰り下げになります。

岡山駅とネオポリス間をタクシーで移動すると深夜だと片道約9000円かかることがあり、同社によると忘年会シーズンとも重なり運行開始以降、想定を超える利用があるということです。

この深夜バスは年末年始も12月31日から1月2日を除く毎日運行されます。

岡山放送
岡山放送

岡山・香川の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。